ばあばの玉手箱

覚えておきたい貴重な知恵。超簡単料理。旅行、マイガーデン、日々のつぶやき。等いろいろです。

色のきれいなグリンピースご飯

2015年05月26日 | 超簡単料理 春


お豆ご飯。炊き込む方法と、豆のゆで汁で炊く方法、がある。
先日は、炊き込む方法をしたので、
今回はゆで汁での方法で、炊いてみた。
お豆のゆで汁で炊き、ぐりーんのお豆を混ぜます。


(材料)
米 2合、 グリンピース 1合(皮をむいて豆だけで1合)
塩 小さじ3/4、砂糖 少々、 有れば昆布

(作り方)
① 下準備
グリンピース・・・皮をむいて、水1.5カップに塩少々でゆで、ゆで汁と豆と分ける。
豆はフタをして、乾燥を防ぐ。

② 米を洗って、少しの時間おき、ゆで汁とを入れ、水を加えて、2合用の水加減にする。

③ 水をなめてみて、いい塩加減にする。 目安・・2合の米に対し塩小さじ3/4。

④ ご飯を炊く。
炊き上がったら、グリンピースを混ぜる。

⑤ 器に盛って、出来上がり。





ナスとエンドウの甘酢あん

2015年05月26日 | 超簡単料理 春



ナスとエンドウを炒めて、甘酢あんで味付けします。
甘酢あんが、簡単にできます。


(材料)
ナス 大1本、 エンドウ 15枚位(適量)
甘酢あん・・・砂糖・醤油・酢・酒 各大さじ2、片栗粉 大さじ1
ごま油

(作り方)
① 下準備
ナス・・・食べやすい大きさに切る。
エンドウ・・・2~3に切る。

② 甘酢あんを作る。材料全部をよく混ぜ、レンジで1分チンして混ぜる。
これを繰り返して、トロミを出す。3回繰り返し位で出来る。

③ ごま油で、ナスとエンドウを炒め、甘酢あんで、味付けする。
途中フタをして、酒を入れ、蒸し焼きにすると早く火が通る。
又は、生の時に、レンジで1分位チンするのも、いい。


④ 器に盛って、出来上がり。

ほうれん草のナムル

2015年05月25日 | 超簡単料理 春


ほうれん草が、おいしくいただけます。
オカズにも、ビビンバの具材としても。


(材料)
ほうれん草 1束、 炒りごま
醤油 小さじ1、 ごま油 小さじ1.5、 中華スープ 小さじ1/2

(作り方)
① 下準備
ほうれん草・・・3cmに切って、サッと、硬めに茹でる。
調味料・・・醤油・ごま油・中華スープの素を混ぜる。

② ほうれん草と調味料を混ぜる。

③ 味の調整をして、出来上がり。
醤油は、小さじ1~味を見ながら、調整する。

スナックエンドウとエリンギのバター塩

2015年05月25日 | 超簡単料理 春


色味も味も美味しい一品です。

(材料)
スナックエンドウ 10本、 エリンギ 中2本
バター 適量 (目安大さじ1)、 好みの美味しい塩 少々

(作り方)
① 下準備
スナックエンドウ・・・両端を切り捨て、スジをとって、2cmに切る。
エリンギ・・・2cm位の、拍子切り。

② フライパンに、スナックエンドウとエリンギをいれ、バターで炒める。

③ 火が通ったら、塩少々で味付けする。
注 写真は、しょうゆになっている。

そら豆&新玉ねぎ、スナックエンドウ&新玉ねぎのかき揚げ

2015年05月24日 | 超簡単料理 春


そら豆と、スナックエンドウ。
新タマネギと、それぞれに、かき揚げにします。


(材料)
新タマネギ 小1/2、 そら豆 10粒、 スナックエンドウ 5つ
天ぷら粉 適量、サラダ油、好みの塩

(作り方)
① 下準備
玉ねぎ・・・1.5cm角に切る。
そら豆・・・レンジで40秒チンして、皮をむく。
スナックエンドウ・・・両端を切り捨て筋を取る。1.5cm長さに切る。
天ぷら粉・・・少し硬めに溶いておく。

② 玉ねぎとそら豆、玉ねぎとスナックエンドウ、別々に天ぷら粉をつけて揚げる。

③ 器に盛って、出来上がり。 好みの塩で、いただきます。