MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

天井を張る

2009-10-19 22:32:02 | おもしろい
長屋の2階の8畳間は もう15年以上人が住んでいませんでした。
この部屋を復活させようと考えたのが 修繕の始まり。
壁と襖は 私が既に塗り替え 張替え済み。

問題は 天井です。
間に合わせ的な造り方をしてあるので 天井は薄い板を載せてあるだけのようなもの。
下から 白い化粧ベニヤを張ることにしました。

 

ベニヤ板を打ちつけるための木を 元からある木にしっかりくっつけました。
まあちゃんは ベニヤ板を支えるための道具を作って来て 効率よく作業を進めます。
この道具(Tの字) 私が支えるよりもずっとずっといい!
「リフォームは アイディアだ」 そう実感した次第。 

 

まあちゃんは きっちりした仕事をする人です。
少しのゴミも落ちてこないように 隙間をふさいでくれました。
ベニヤとベニヤのつなぎ目も 先に白い糊状のものでふさいでから 薄い木で隠しました。

上を向いて仕事をするというのは 本当に疲れます。
「リフォームは 根気だ」 これも真実。

大変な仕事を快く引き受けてくれたことに 大感謝です。
まあちゃん いつでもお泊り下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする