MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

ハルジオンとナマケモノと大工さん

2011-05-09 22:43:33 | おもしろい
草刈りをしていると いたるところにハルジオンが咲いています。
ばあちゃんは 「根で増えて とっても困る草だ!」と文句を言いますが
やはり私は まだまだ農家のプロ根性が無いので きれいだなあと思います。
濃いピンクと真っ白な花がすぐ近くで咲いていたので 持ち帰ってバケツに入れました。



春の花の本を見たら やっぱりと思うと同時に ちょっと笑えました。
「北米原産の花で 観賞用に輸入したものが逃げ出して 広くはびこったもの。」
きちんとした庭では 窮屈でたまらなかったのでしょうね。

夕べテレビを見て(聞いて)いて ハッとしました。
一つ目は ナマケモノの話。
動きが遅すぎて 肉食獣の視覚に捉えられないのだそうです。

二つ目は映画「おとうと」の中での 大工のうそという話。
ドアを取り付ける時 天井を張る時 数ミリ 数センチ ずらすそうです。
嘘という言葉には 敏感に反応してしまうのですが 嘘が真実というのが おもしろい。 
    
ハハハ へー フムフム という感じでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする