MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

アジサイの誤算

2016-11-03 07:25:23 | MAMMA情報

挿し木から育てたアジサイが、数えてみたら100本くらいになりました。

去年から、花が咲いた後バッサリと剪定し始め、切った枝は根元回りに置きました。

1年経てばボロボロになって、土に戻り始めるだろうと考えたからです。

今年も全部剪定し、去年より小さくして置いたのですが、誤算でした。

葉っぱは腐葉土になりましたが、去年の枝もほとんどそのままで残っています。

これではかえって作業がしにくいので、枝や草は集めてへこんでいる場所に落としました。

大斜面の横は、こんな感じになりました。

挿し木から育ってある程度大きくなるまでは、手がかかりませんが、

大きくなってからは、やっぱり大変。

きれいなアジサイの花の景色を見るためには、それなりの手当てが必要です。

アジサイで有名な場所はたくさんありますが、皆さんどうしているのかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする