MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

河津桜 満開

2019-03-05 21:03:24 | MAMMA情報

やっと晴れて、ばあちゃんはジャガイモを植える仕事に向かいました。

私は午前中に玄米の精米と買い物に行き、ばあちゃんに頼まれた肥料を買って来ました。

二日ぶりの青空が嬉しくて、長屋の前から満開の河津桜を眺め、農園の様子を見に行き、

農園から満開の河津桜の写真を撮りました。

河津桜の下に八重咲の水仙を植えてあり、いくつか咲き始めています。

貸農園でも春の作業が始まり、先日小さな管理機で耕しに来た人や、

黒マルチを敷いてジャガイモを植えに来た人もいました。

自然農法の人は、2月の中旬にジャガイモを植えてネットをかぶせてあります。

中央の道をはさんで、左が普通の貸農園、右が自然農法の貸農園です。

普通の農園は、畑の手入れを楽しみながら野菜作りをする人用で、

自然農園は草を気にせず、野菜を草の中で育てる人用です。

それぞれの個性を発揮して、畑仕事を楽しんでくれたらいいなと思っています。

正面の白之進が着々と開花準備を進め、河津桜からのバトンタッチを待っているのでしょう。

楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする