農免道路の端の数ヵ所から、草が伸びています。
この道路は、2018年の10月12日に補修工事が終わった場所なので、
2年ちょっと経ちましたが、きれいな道路です。
道路から15センチ位の高さということは、その厚さを上って来たという事です。
アスファルトを突き破って出て来る根性大根と言うのを見たことがありますが、
植物の芽の強さを知っているので、そんなにビックリはしませんでした。
こうやって出て来てしまった草の所から、少しずつ壊されて行って、
何年か後には、崩されていくのでしょう。
自然の力は止められない・・・。
家の裏の崖崩れも、毎日ほんの少しずつでも進んでいくのは事実で、
地震や台風が来れば、ドサッと崩れても不思議ではありません。
自然の美しさと恐ろしさを、しっかり見ようと思っています。