MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

トゲのある木

2023-02-03 20:00:18 | MAMMA情報
写真のバラは、40年以上この場所で咲き続けているらしいです。
今年は太い2本の木を切り、枝も短く剪定しました。
肥料も消毒も無しで生き続け、一年に何度もピンクの花を咲かせてくれます。
斜面に移植したバラは、珍しい品種から弱っていき、花が咲かなくなりつつあります。
それでも生きている間は、剪定だけはやります。
バラの次は、雌雄の山椒の木を切りました。
革手袋をしていても、山椒のトゲは刺さり、とても痛い!
最後はシークワーサーの木、今年はアブラ虫がびっしりで、葉も実も黒くなりました。
幹を触るとアブラ虫で革手袋が黄色くなり、嫌な感じ。
シークワーサーもびっくりする程、切ってしまいました。
切った木は全て軽トラに載せて、農園の空き畑に2回運び、山のように積みました。
しばらく乾燥させて燃やそうと思います。
トゲの木は危険です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする