MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

強風の畑から

2024-11-28 22:56:27 | 富士山
昨日とはうってかわって冷たい風が吹きまくる中、マチュピチュ畑へ行って見た10時の富士山です。
雲が全く無いと、昔の絵はがき写真のような富士山に見えました。

青いネットの中で、春の自然栽培のジャガイモの残りが、自然に芽を出し育っています。
あとどの位、育つ時間があるのか?

ネットの下側に私が作った3本の畝は、草がどんどん元気になっています。
手前にジャガイモ、人参、大根、奥にエシャレットとワケギを植えました。
どれも小さくて、これから寒さにどう適応していくのか、どんな手助けが必要か、見ながら考えていこうと思います。

先日会った農園の方が、崩れた土手と道路の修復を見て、話をしてくれました。
あの大雨の晩、住んでいるマンションの地下駐車場に、側溝のあふれた水が流れ込んでしまったそうです。
22台の車がダメになって、駐車場の機械も壊れたとか。
私の住んでいる場所なら、何が起こるか分からないという自覚がありますが、マンションでは本当にまさか、という思いでしょう。

天災も病気も事故も、うまくよけられたらラッキー、軽くすんだらありがとう、かな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今を楽しむ | トップ | 先を越された! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

富士山」カテゴリの最新記事