MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

夏から冬へ

2011-10-18 20:48:21 | 
暑からず寒からず 実に心地良い陽気です。
私は一人で草刈り ばあちゃんは畑仕事を頑張っています。

畑では 夏の名残のオクラとナスとミニトマトが 最後のひと頑張り
ピーマンとシシトウは 途中で何度も折れたのに まだ元気ぴんぴんです。



冬に向かって育っていく ターツァイ 白菜 大根は 間引いた苗を茹でて食べています。
トウモロコシは もう少しで収穫できそう。
エダマメは 先週から食べ始めましたが 実に美味しい!
無農薬で育てていますが ほとんど虫食いがありません。
「このエダマメの種を取って 来年も蒔きたいね。」 ばあちゃんと話しています。
サツマイモも少し掘りましたが 形はぶかっこう 色はきれい。

多品種少量の野菜作りは 私の希望です。
農民ばあちゃんには ちょっと物足りないようですが 
足りないくらいがちょうど良い 余って無駄にはしたくないです。
街中なら庭で直売して 近所にも喜ばれると思うのですが・・・。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心揺らす | トップ | 一日顔 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事