風の音を聞いてみたい

オーストラリア在住30年。好き勝手に語っています(^^)

MariaBlueのクリームはメールでご注文を!

アロマコスメはメールで承っております。

送料が速達のみになります。600g(クリーム一個、ローズウォーター一本、ローズヒップオイル 一本くらい)で3500円程度です。


お問い合わせ;chieko@manaworld.net

ショック

2010-10-18 16:08:50 | あれこれ、どれそれ
今、マナの世界のHPをチェックしていたら、リンク切れだし、バナー広告消えてるし、一体、どうなってんだ?ってくらい砂漠化してるよ!!!

青くなりました。

ずーっとマリアブルーに手間取っていたので、本家の方をすっかり忘れておりました。
最悪です。
あれは、ひどい。いやいや、ひどい。
ガ━━Σ(゜Д゜|||)━━ン!!

実は、本家では、ウェブブックなるテキストを作成中です。
今までの経験上、リーディングをしたい、ヒーリングをしたい、というご希望を叶える前に「あたしから教わりたいなら最低これくらいはわかっていただかないと、話しが通じないんです」というネタ本です。

ファイル1つで、12回ワンセットのコース分くらいあります。
読みながら、波動が上がったり下がったりするように、揺さぶりをかけています。
ゆっさゆっさと揺さぶられたら成功っすなぁ。

リーディングの基本って、自己分割なんですけど、これって難しいですよね。
自分をいくつもに分けて、同時に認識するのって、すごい集中力が必要ですもんね。
誘導瞑想で訓練すると良いですよねぇ。

ってことで、今度のマナの世界は、誘導瞑想と写真鑑定、ネタ本の3本立てで行こうかな、どうしようかな、ってところで悩んでいます。
何かご希望がありましたら、お知らせくださいね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーベル平和賞受賞のりゅうさんて

2010-10-18 08:35:10 | あれこれ、どれそれ
何度生まれ変わっても、似たような音の名前になるという。
波動が波動を呼ぶから、名前もそうなるらしい。

だったら、ノーベル平和賞受賞された、中国のりゅうさんは、坂本龍馬の生まれ変わりって夢を見たくなるのは、わたしだけだろうか?(^^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mother Mary

2010-10-18 08:12:55 | あれこれ、どれそれ
メルボルンで生まれたMaryが、セイントとして昨日バチカンで認定されました。
http://www.heraldsun.com.au/news/special-reports/huge-turnout-for-st-patricks-cathedral-mass-and-city-parade/story-fn6rlm9d-1225939849996

もう、大騒ぎの1日でした。
シティーにでっかい、カトリックの教会があるんだけど、そこからパレードが始まって、街中カトリックが大集合してお祝いしていたそうです。
なんか、やっと、オーストラリアも西洋の国として認められたみたいで、ちょっと嬉しい。



一夜明けて。。。



18時に彼女を帰してから、彼女の話題が一切出ない我が家。
新しいPCで、テンテコマイしていたのもあるし、ママは寝不足で疲れていたのもあるし、武士もあたしも一安心したのもあるし。

やっぱねぇ。
会って、話してみないと解らないもんだねぇ。
武士が、自己管理がちゃんとできて、しっかりしてる男だと思っていたらしい。
嘘だから。
無理だから。
あり得ないから。

男に夢を抱いちゃいかん。

犬だから。
食って、排泄して、ゴロゴロ甘えて来る犬だから。
頭撫でて、骨与えていたら、忠犬小僧になるから。

そんな奴を、王子さまだと思っちゃいかん。
夢から覚めてくれたら、本当の気持ちに気付くんだろうな。

はて、彼女は、あんな息子でも良いと言えるんだろうか。
博士取るまで、待てるんだろうか。
ま、なるようにしかならないけど、博士取る邪魔さえしなければ、可愛いから、あの子でも良いや。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする