メルボルンで生まれたMaryが、セイントとして昨日バチカンで認定されました。
http://www.heraldsun.com.au/news/special-reports/huge-turnout-for-st-patricks-cathedral-mass-and-city-parade/story-fn6rlm9d-1225939849996
もう、大騒ぎの1日でした。
シティーにでっかい、カトリックの教会があるんだけど、そこからパレードが始まって、街中カトリックが大集合してお祝いしていたそうです。
なんか、やっと、オーストラリアも西洋の国として認められたみたいで、ちょっと嬉しい。
一夜明けて。。。
18時に彼女を帰してから、彼女の話題が一切出ない我が家。
新しいPCで、テンテコマイしていたのもあるし、ママは寝不足で疲れていたのもあるし、武士もあたしも一安心したのもあるし。
やっぱねぇ。
会って、話してみないと解らないもんだねぇ。
武士が、自己管理がちゃんとできて、しっかりしてる男だと思っていたらしい。
嘘だから。
無理だから。
あり得ないから。
男に夢を抱いちゃいかん。
犬だから。
食って、排泄して、ゴロゴロ甘えて来る犬だから。
頭撫でて、骨与えていたら、忠犬小僧になるから。
そんな奴を、王子さまだと思っちゃいかん。
夢から覚めてくれたら、本当の気持ちに気付くんだろうな。
はて、彼女は、あんな息子でも良いと言えるんだろうか。
博士取るまで、待てるんだろうか。
ま、なるようにしかならないけど、博士取る邪魔さえしなければ、可愛いから、あの子でも良いや。