YB125SPのクラッチが何か改良型になったというのを、どこで読んだんだっけかなと思って上海ヤマハ販売のサイトを見たら、もう車種紹介ページができていた。
天俊 YB125SPのページ
機械翻訳によると、新型の紙原料フリクションプレートを採用してスムーズな変速を実現~とかなんとか書いてあるようだ。図を見る限り、クラッチ板の枚数は変わっていない。原文は「实现平滑变速的新型离合器 新型离合器对摩擦片采用了纸基材料,减少摩擦、降低发热实现平滑变速。」
同様に、同社サイトから画像を引用させていただく。私の興味のある車体構成とカラーのみね。関心のある方は直接見に行って欲しい。
尊貴版(どういう意味だろう?)のキャストホール、ディスクブレーキタイプの黒色
きっとこれが一番売れ筋になるんじゃないかと予想。なんだかんだ言って、ディスクブレーキ信仰が厚くて、みんなこれを選ぶんだろうな。タンクの柄も、SRちっくと言うかヤマハっぽくて良い。
豪華版(で良いのか?)のスポークホイール、ドラムブレーキタイプの赤色
SR125を思い出させるホイールとブレーキで、125ならこれで十分止まれるから、雰囲気を楽しむには良いと思うな。スポークは汚れて錆びるから、私のようなズボラには向かないが、洗車マニアな人には磨く部分が多くて嬉しいと思うかもしれない。
タンクの模様はイマイチ好みじゃないが、これもミニトレか何か昔のヤマハ車でこんなデザインがあった気がする。
・・・とここまで書いてて気づいたのは、尊貴じゃなくてメッキか?
ドラムスポークにメッキフェンダーを欲しがる人が多いような気がする。なんとなく、上海でそういう部品換装をした上で輸入するのを企画するんではなかろうか。当然ヘッドライトも標準が35Wなので、H4ハロゲンにして。
ところでSPはSR的な気がしていたが、XSとかTXみたいな雰囲気もある気がしてきた。少しアメリカン的だからかな。
ついでにタオバオでいろんな車体の値段を見てみたので、ちょっと抜き書き。
YB125Zカウリング 7800元
YB125Sネイキッド 8300元
11無印 9300元
11無印G 9980元
KG 10300元
K 10700元
KのがKGより高いって、なんでやねん?
ヤマハの公式プレスリリースだと、YB125SPは6680元~になっている。最安がドラムスポークだとして、これらより1000元も安いのか・・・。ディスクキャストメッキの一番高値のモデルでも、YBRより高いことはないだろうし、YB125Z並みかな。
別メーカー扱いで、飛鷹YBRってのもあった。09カラーの無印がVMキャブで6980元と最安であった。ただエンジンが変な感じだ。
あと、日本に入ってきているものでは、GNが6800元、ENが7500元、MCRは見つけられず、CBFは一番よく似たSDH150が11180元といったところ。
YBR250って中国でも23800元で、YBR125の倍以上なんだな。これは高い。
エイプのパクリっぽい125が6680元、フュージョンのパクリっぽい250が12800元なんてのもあった。
なかなか中国は興味深い。二輪が一般に普及しているところならではの生産物の多様性だ。
市場が縮小してしまった日本では、無理なことすら起きているな。
天俊 YB125SPのページ
機械翻訳によると、新型の紙原料フリクションプレートを採用してスムーズな変速を実現~とかなんとか書いてあるようだ。図を見る限り、クラッチ板の枚数は変わっていない。原文は「实现平滑变速的新型离合器 新型离合器对摩擦片采用了纸基材料,减少摩擦、降低发热实现平滑变速。」
同様に、同社サイトから画像を引用させていただく。私の興味のある車体構成とカラーのみね。関心のある方は直接見に行って欲しい。
尊貴版(どういう意味だろう?)のキャストホール、ディスクブレーキタイプの黒色
きっとこれが一番売れ筋になるんじゃないかと予想。なんだかんだ言って、ディスクブレーキ信仰が厚くて、みんなこれを選ぶんだろうな。タンクの柄も、SRちっくと言うかヤマハっぽくて良い。
豪華版(で良いのか?)のスポークホイール、ドラムブレーキタイプの赤色
SR125を思い出させるホイールとブレーキで、125ならこれで十分止まれるから、雰囲気を楽しむには良いと思うな。スポークは汚れて錆びるから、私のようなズボラには向かないが、洗車マニアな人には磨く部分が多くて嬉しいと思うかもしれない。
タンクの模様はイマイチ好みじゃないが、これもミニトレか何か昔のヤマハ車でこんなデザインがあった気がする。
・・・とここまで書いてて気づいたのは、尊貴じゃなくてメッキか?
ドラムスポークにメッキフェンダーを欲しがる人が多いような気がする。なんとなく、上海でそういう部品換装をした上で輸入するのを企画するんではなかろうか。当然ヘッドライトも標準が35Wなので、H4ハロゲンにして。
ところでSPはSR的な気がしていたが、XSとかTXみたいな雰囲気もある気がしてきた。少しアメリカン的だからかな。
ついでにタオバオでいろんな車体の値段を見てみたので、ちょっと抜き書き。
YB125Zカウリング 7800元
YB125Sネイキッド 8300元
11無印 9300元
11無印G 9980元
KG 10300元
K 10700元
KのがKGより高いって、なんでやねん?
ヤマハの公式プレスリリースだと、YB125SPは6680元~になっている。最安がドラムスポークだとして、これらより1000元も安いのか・・・。ディスクキャストメッキの一番高値のモデルでも、YBRより高いことはないだろうし、YB125Z並みかな。
別メーカー扱いで、飛鷹YBRってのもあった。09カラーの無印がVMキャブで6980元と最安であった。ただエンジンが変な感じだ。
あと、日本に入ってきているものでは、GNが6800元、ENが7500元、MCRは見つけられず、CBFは一番よく似たSDH150が11180元といったところ。
YBR250って中国でも23800元で、YBR125の倍以上なんだな。これは高い。
エイプのパクリっぽい125が6680元、フュージョンのパクリっぽい250が12800元なんてのもあった。
なかなか中国は興味深い。二輪が一般に普及しているところならではの生産物の多様性だ。
市場が縮小してしまった日本では、無理なことすら起きているな。