燃料計はまだ振り切ったままで、今夜も燃費は良さそうだ。
それでも走っていると針がふやふや動くようになってきたので、満タンから4L弱は消費してきたような段階か。
もちろんどこまで入れて満タンとするかは人によるので、私の用法での話だ。安全運転には、用法用量を守るが良かろう。
それでも走っていると針がふやふや動くようになってきたので、満タンから4L弱は消費してきたような段階か。
もちろんどこまで入れて満タンとするかは人によるので、私の用法での話だ。安全運転には、用法用量を守るが良かろう。
かえって交換しなかった部分が暗く感じちゃうくらいだ。LEDは安物でも日進月歩で明るく進化してるんだなあ。
間接照明型のT10ランプのメーター本体より、直接光のT5ランプのインジケーターや燃料計が明るくなった。
まあ走りながら見たいのはトリップ計と燃料計がメインになるし、これでいいや。
停止時のNランプは明るすぎない。
間接照明型のT10ランプのメーター本体より、直接光のT5ランプのインジケーターや燃料計が明るくなった。
まあ走りながら見たいのはトリップ計と燃料計がメインになるし、これでいいや。
停止時のNランプは明るすぎない。