北海道川上郡弟子屈町の北西側にある屈斜路湖は、湖畔から温泉がわき出していました。
弟子屈町(てしかがちょう)の東側にある摩周湖から、今度は西側にある屈斜路湖(くっしゃろこ)に向かいました。方向としては、摩周湖の西方向なのですが、残念ながら一度、南に向かって弟子屈町の市街地に出てから、北西方向に向かいました。
屈斜路湖は、日本で最大のカルデラ湖です。その東側湖岸の真ん中にある砂湯という場所に向かいました。
砂湯という名前が示すように、湖岸の砂浜から温泉が湧き出ているのです。
砂浜の砂をいくらか掘ると、温泉が湧き出てくるので、足湯風に楽しんでいる方がいます。お子さんに温泉を楽しませておる家族連れの方が多かったです。
屈斜路湖は表面積が約79.3平方キロメートル、周囲は約57キロメートルのカルデラ湖です。カルデラ湖としては日本最大ですが、湖としても日本で第六番目の大きさを誇っています。
最大深度が117.5メートルもあるそうです。また中島という島が湖の中にできています。
ここでは冬になると、オオハクチョウなどがやってくるそうです。コハクチョウやマガンも飛来するようです。砂場のように、温泉が湧き出ている、凍結しない湖岸部分に飛来するのだそうです。
屈斜路湖の湖畔では、先日の台風10号などの大雨の影響によって、湖畔部の森などには水がたまっている個所がいくつかありました。
屈斜路湖から南西方向にある阿寒湖方向に向かう途中に、牧場(たぶんウシを畜産)が多い地域の草原に、エゾシカがいました。
道路からは距離がかなり離れているのですが、結構、警戒していました。
エゾシカは、ウシなどの放牧地で草を食べているところを何回か見ることができました。
逆に、キタキツネには今回は出会うことができませでした。
(追記)
屈斜路湖の砂湯という湖畔のレストラン・お土産販売店の前に出ていたアイスクリームの販売看板です。「日本一おいしい」と宣言しています。その真偽のほどは不明です・・
弟子屈町(てしかがちょう)の東側にある摩周湖から、今度は西側にある屈斜路湖(くっしゃろこ)に向かいました。方向としては、摩周湖の西方向なのですが、残念ながら一度、南に向かって弟子屈町の市街地に出てから、北西方向に向かいました。
屈斜路湖は、日本で最大のカルデラ湖です。その東側湖岸の真ん中にある砂湯という場所に向かいました。
砂湯という名前が示すように、湖岸の砂浜から温泉が湧き出ているのです。
砂浜の砂をいくらか掘ると、温泉が湧き出てくるので、足湯風に楽しんでいる方がいます。お子さんに温泉を楽しませておる家族連れの方が多かったです。
屈斜路湖は表面積が約79.3平方キロメートル、周囲は約57キロメートルのカルデラ湖です。カルデラ湖としては日本最大ですが、湖としても日本で第六番目の大きさを誇っています。
最大深度が117.5メートルもあるそうです。また中島という島が湖の中にできています。
ここでは冬になると、オオハクチョウなどがやってくるそうです。コハクチョウやマガンも飛来するようです。砂場のように、温泉が湧き出ている、凍結しない湖岸部分に飛来するのだそうです。
屈斜路湖の湖畔では、先日の台風10号などの大雨の影響によって、湖畔部の森などには水がたまっている個所がいくつかありました。
屈斜路湖から南西方向にある阿寒湖方向に向かう途中に、牧場(たぶんウシを畜産)が多い地域の草原に、エゾシカがいました。
道路からは距離がかなり離れているのですが、結構、警戒していました。
エゾシカは、ウシなどの放牧地で草を食べているところを何回か見ることができました。
逆に、キタキツネには今回は出会うことができませでした。
(追記)
屈斜路湖の砂湯という湖畔のレストラン・お土産販売店の前に出ていたアイスクリームの販売看板です。「日本一おいしい」と宣言しています。その真偽のほどは不明です・・