本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

科学的に自分にあった仕事を見つける方法が明らかになる!?

2020-02-01 14:16:16 | 2019年始動。革命のスタート。
科学的な適職

【学びたいこと】
改めて見直す。適職の結論を出す。

①この本
【概要】
科学的根拠に基づき「キャリア選択」という正解のない悩みに答えを出す方法。
仕事選びにおける制度を高め、正しいキャリアを選び取る確率を上げ、最終的に人生の後悔を限界まで減らすこと。29

仕事探し、選びにおける意思決定力を磨き、人生における降伏度合いを上げるためのツール。

この後3 2つ


結論:
0-0-0
★★★人生に成功する秘訣は、自分が好む仕事をすることではなく、自分のやっている仕事を好きになることである。〜ゲーテ 237
★★★本当に重要なのは「雇用かフリーか?」の二択ではないわけです。168

◉無計画のまま享楽的に生きるのではなく、かといって適職の幻を追い続けるのではなく、目の前の選択肢についてしっかり考えたら、あとは人生の流れに身を任せる。280

②-a
キャリアドリフト:
大まかな目的・方向性を決め、人生に起きた偶然、予期せぬ出来事に柔軟に対応する。278
awakeのステップで意思決定力を上げる
流れに任せ日々のタスクに集中する。279 楽しむ

◉未来の自分をイメージすれば判断力は上がる。211=拡張された自己 心理学211
◉できるだけ将来をハッキリと思い描き、近視眼的な判断をリセットする。209
キャリア選択に関する研究が進み、精度の高い答えが提示されている。
「あなたを幸せにする仕事とはどのようなものか?」
「私たちが人生で正しい選択をするためには何をすべきなのか?」7

②-b項目+α
◉Aスタート.視野狭窄を抜け出して、いろんな仕事の可能性を考えてみよう!

B.まずなんとなく方向性を決める!
イニシャルリスト=自分が取りうる可能性の選択肢を作る。140

イニシャルリストと徳目アテンションを照らし合わせ可能性を広げる。
徳目アテンション:
自由/達成/焦点=科学的に唯一証明された2つのモチベーションの型
明確/多様/仲間/貢献

C.幸福度を増す仕事の基準
方向性としては:ヘルパーズハイを目指せる仕事を選ぶ!
:満足度の高い仕事とは、他人を気づかい、他人に新たな知見を伝え、他人を守る要素をもっている136
・タスク重要性
その仕事がどれぐらい他人の生活に影響力を与えられるか?137

D.意思決定のプロセスをバイアスに気づき決める
意思決定のプロセスを決める
行動経済学のバイアスを理解すること

◉気を付けたいこと
サンクスコスト:新しい舞台に飛び込んでいく勇気を持つこと。
「いままでたくさんの時間とお金を使ってきたからという理由で、メリットがない選択にこだわり続けてしまう状態」

★★★「いまの時代はフリーな働き方が最高だ」と思い込んだ人が、独立して成功した人の情報ばかりを集め、同じような考え方をする仲間とだけ付き合おうようになるのが典型です。202

確証バイアス

快楽のウォーキングマシン
日常の仕事でどれぐらいの変化を感じられるか?127
:工程の川上から川下まで関わることができるか?
・自分が持ついろんなスキルや能力を幅広く活かすことができる。
・業務の内容がバラエティに富んでいる。128

科学的研究を生かしつつ
「あなたの価値観やライフスタイルを組み込んだ、自分だけの『適職の選び方』を編み出す必要がある」7

【引用したい言葉】

見るべき場所を見ないから、それで大切なものを全て見落とすのさ〜コナン・ドイル17

われわれはみな
自分の殻に閉じこもり、
自分の鼻先ぐらいの
短い視野しかもっておりません〜モンテーニュ97

③1の後に取り上げたい
仕事の核心
★★★情熱は自ら生み出すものだ。50 グロウスパッション
真の天職は「なんとなくやってたら楽しくなってきた」から見つかる。49
天職に就くことができた人の大半は、事前に「人生の目的」を決めていなかった。彼らが天職を得たのは、ほとんどが偶然の産物であった。48

★★★もし歴史上の偉人たちが好きなことを仕事にしていたら、ゴッホは聖職者として一生を終えていたでしょうし、ココ・シャネルは売れない歌手のまま活動を続け、ナポレオンは無名の小説家だったかもしれません。39

未来の状況はわからないが、少なくともわれわれが想定しているものとはまるで違うことだけははっきりしている。そうした認識に沿って計画を立てるべきだ。67 リントン・ウェルズ

【設計図】
①の後に
◉適職
あなたの幸福度が最大化される仕事31

正しい職業選択のための5ステップ AWAKE 30

ステップ1:
A Access the truth幻想から目覚める
「好きを仕事にしよう」「適正にあった仕事を探そう」は正しいのか?

・選択の指標
ほとんどの人生の選択においては、論理的に考える人の方が人生の満足度が高く、日常のストレスも低いとのこと。やはり感覚には頼らずに合理的な精神を貫くのが、人生を成功に導くコツなのでしょう。85

ステップ2:
W Widen your future未来を広げる

ステップ3:
A Avoid evil 悪を取り除く

ステップ4:
Keep human bias out 歪みに気付く

ステップ5:
Engage in your workやりがいを再構築する

転職・就職の失敗の7割が視野狭窄20

徹底的リサーチが欠けている。
2択だけで意思決定した場合の失敗率は52%
3つ以上の選択肢を要した場合32%24

◉脳のバグと人間の脳の歴史:職業選択をせず人類はこれまで9割を生きてきた。
インパクトバイアス:
大抵の人は夢が叶った後の感情を高く見積りすぎる

現状維持バイアス:
明らかに現状を変えたほうがいいにも関わらず「今のままでいたい」と思ってしまう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする