goo blog サービス終了のお知らせ 

東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

庭・美、写・美

2008年07月17日 06時54分31秒 | ミュージアム


 途中のマンションの植え込みに咲いていたバラである。
 目黒通りの一部、自転車道路がみごとに出来た。



 第3水曜日、2津の美術館にいった。

 K君と白金台駅の改札で待ち合わせた、当方は歩いていくので(1駅半)エレベーターを降りて改札に行くと、どうもおかしい、もうひとつ改札口があるらしい、
ということで、もう一度エレベーターにのり、もうひとつの出口に行く、おかしい、麻布十番も、白金高輪も、乗換駅でどうしても必要な出口がないのに、中間駅で、

 2箇所の出口がどうして必要なのだ!!!、

 K君が待っていた。

 庭園美術館に行くと、なんと、展示品の入れ替えで今日は休み、庭園だけはいれるとのこと、庭園のガーデンテラスでお茶を飲んだ、それにしても、老人を呼んでおきながら、

 ヤスミなんてありかよ!!!

 ガーデンヒルズまでは15分くらいである、



 いま

 写・美では、今森氏の昆虫の擬態、8百円
       1839年からのアメリカの写真 5百円
       2008世界報道写真展 7百円

 が開かれていた、各展覧会ともとても興味があった、

 特に世界報道写真展では、いま現在各地でされている殺戮、エイズ、虐待の実際を見て居所がないような感じがした、

 日本人は幸福すぎる!!!