貴章がドイツへ旅立ちました。
そして迎えた横浜FM戦は0-3で敗戦。
見てないから何ともいえないけど、結果だけでなく内容でも完敗だったとか。
しかもヨンチョルが腕を負傷したらしい。
なんか逆境じゃないっすか?
反町監督時代が新潟の1stステージとすると、淳さんと、淳さんが育てた矢野貴章がいたこれまでが2ndステージだと言える。そしてこれから新潟の新たな時代、3rdステージが始まるんだと思う。
貴章と同じことができる選手は日本中探してもいない。
だったら、抜本的にやり方を変えてみるのも面白いんじゃないか。
とにかくこれまで出番の少なかった選手はチャンスだ。
明堂、川又、木暮、亜土夢・・・レギュラー奪っちゃえよ。
しばらくは試行錯誤が続くだろうけど、黒崎監督、今こそ腕の見せ場ですぜ。
横浜FM 3 - 0 アルビレックス新潟
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます