メタリックアルビ

アルビとメタルと時々山

会心の試合(愛媛的に)

2019-05-19 21:42:17 | アルビレックス新潟
新潟 2 - 3 愛媛

前半2-0で終わってみれば2-3。
何ですか、これは?

吉永監督はあまり守備のことは考えない人なのかな。
それともずっとボールを保持していれば守備なんてする必要が無いっていう、
頭お花畑な感じか?

後半に逆転されたのは足止めて受け身の守備をしちまったってのもあるだろうけど、
小川とパウロンっていう守備時のポジショニングが悪すぎる2人を最後まで残した
采配にも問題あるぜ。

選手も選手で、ボール回されたら守り切れるチームじゃないですよ。
(今シーズン最初はそれでもある程度耐えられるチームだったんだけど、現状はね…)
それならば前からの守備はチームの約束事項として苦しくてもやらなけりゃこうなるでしょ。

そういう点では達也を最初に入れたのは前からの守備を期待してのことだろうけど、
守備時にバランス崩してまでボランチのフォローに回っていた大を外して小川残すとか、、、

攻撃のアイデアとか、良くなっている部分はあるんだけど、結果がこれじゃーな。
現状J1とか言えるチームではないです。

本気でJ1昇格を考えているなら、選手はプレーでそれを見せてくれないと。
これじゃあ、応援する側はどうすりゃいいのよ?

ここ数年、方向性が定まらず監督選びに失敗し続けてきたツケがでまくってんなぁ。。。
これは時間かかるわ。



そして昨日のモバアルで広報が「二度と繰り返さない」とか書いてんのに、
今日の富山との練習試合でも前半3-1から逆転負けしてるし。
そういうところから厳しくやらなきゃ、本番で通用するわけねー。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ・・・・・・ | トップ | 今年も残留争いか… »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大白鳥)
2019-05-20 20:10:57
負けたら不機嫌月曜日。これは普通。

こっから、立ち直りつつある水曜日。完全に切り替えてワクワクの金曜日。そして全力応援の週末!ってなるハズなんだけどね。フツーは。
今週はフツーじゃない1週間かいな?

俺らサポのこの失意から救えるのは勝つのみだよ。
できるのはアルビレックス新潟だけだよ!
返信する
Unknown (かんりにん)
2019-05-20 23:16:33
次節はアウェーで琉球が相手ですね。
バシバシ縦パスを入れてくる攻撃的なチームです。
下手すりゃ虐殺されますよ…

前はこういう時こそ遠方でも応援に行きたいと思ったものですが、今はちょっと。。。

それでも沖縄まで行くサポーターになんとか勝利を見せてあげて欲しいもんです。
返信する

コメントを投稿

アルビレックス新潟」カテゴリの最新記事