今日は準師範の先生方の授業でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/80/3537e99560429e5424e7e97522229a9e.jpg)
ポーリッシュ法で作った生地を捏ねています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/90/2034b905e5eea4660f6a16881703c82f.jpg)
シンぺル型(発酵かご)に入れて電子発酵器で発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/77/ccf4bb31004502a60f08b008c0ff9cde.jpg)
発酵後にオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/16/2a11ce749581f5707088f5fffe4c0866.jpg)
ポーリッシュ法ならではの芳醇な風味のフランスパン「パン・ド・カンパーニュ」を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/05/446fc56cffbf6346fb66343d52096d6c.jpg)
オレンジピールを配合した生地にスノーボールシュガーを練り込んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/41/3545fd0933e3aed6b6b2123c6fe55835.jpg)
スノーボールシュガーはベルギーワッフルにも使われているお砂糖です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e5/1585799f06ff433d2a58c4932cc2d2bf.jpg)
円形の紙の型に入れて電子発酵器で発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/56/66543bcb721205e1cd297757685f4b5a.jpg)
発酵させたら照り卵を塗りスライスアーモンドをトッピングしてオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/af/47010f7636d23a9ee295fdb21df62c84.jpg)
ベルギーで古くから親しまれているオレンジ風味の甘いパン「スノーボール」も作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f9/2785e44e554b48001693291fadb171a6.jpg)
今月の新メニュー「チーズソイ」も作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c1/4c443abc2b4019e864d24597572bd217.jpg)
味噌と生姜入りの和風チリコンカンがフィリングのパンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3e/c81c1d79f7d98852381145430208fa81.jpg)
写真の奥に写っていたのは「セサミキューブ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/02/4cbe030ca3350256ec2921b5cd587e86.jpg)
中華街のごま団子風味の美味しいあんパンですよ(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠のプロフィール
令和6年9月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/80/3537e99560429e5424e7e97522229a9e.jpg)
ポーリッシュ法で作った生地を捏ねています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/90/2034b905e5eea4660f6a16881703c82f.jpg)
シンぺル型(発酵かご)に入れて電子発酵器で発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/77/ccf4bb31004502a60f08b008c0ff9cde.jpg)
発酵後にオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/16/2a11ce749581f5707088f5fffe4c0866.jpg)
ポーリッシュ法ならではの芳醇な風味のフランスパン「パン・ド・カンパーニュ」を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/05/446fc56cffbf6346fb66343d52096d6c.jpg)
オレンジピールを配合した生地にスノーボールシュガーを練り込んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/41/3545fd0933e3aed6b6b2123c6fe55835.jpg)
スノーボールシュガーはベルギーワッフルにも使われているお砂糖です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e5/1585799f06ff433d2a58c4932cc2d2bf.jpg)
円形の紙の型に入れて電子発酵器で発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/56/66543bcb721205e1cd297757685f4b5a.jpg)
発酵させたら照り卵を塗りスライスアーモンドをトッピングしてオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/af/47010f7636d23a9ee295fdb21df62c84.jpg)
ベルギーで古くから親しまれているオレンジ風味の甘いパン「スノーボール」も作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f9/2785e44e554b48001693291fadb171a6.jpg)
今月の新メニュー「チーズソイ」も作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c1/4c443abc2b4019e864d24597572bd217.jpg)
味噌と生姜入りの和風チリコンカンがフィリングのパンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3e/c81c1d79f7d98852381145430208fa81.jpg)
写真の奥に写っていたのは「セサミキューブ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/02/4cbe030ca3350256ec2921b5cd587e86.jpg)
中華街のごま団子風味の美味しいあんパンですよ(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)