今朝は盛岡ガス株式会社本社ビルに向かいました。
盛岡市上堂の国道4号線沿いで我が家から車で15分ぐらいの距離です。
今日は盛岡ガスさんで料理教室を行いました。
会場はショールーム&クッキングスタジオのflamme(フランメ)です。
講習のタイトルは 〜親子で楽しむ♫ズッキーニレシピ♡〜 です。
コロナ感染対策の人数制限もあり参加者は抽選の親子5組10名で行われました。
使用したのは「ズッキーニの町矢巾町」のズッキーニです。
イラストはご当地キャラの“ズキニの助”でキャッチコピーはズッとキニなるスキになるです(^^)
作っているのは
チーズたっぷり鶏肉のズッキーニ重ねトマト煮でした。
その他にズッキーニと大麦入りミネストローネ、
ズッキーニとラディッシュのマスタードサラダ、ズッキーニのふんわりマフィンも作りました(^_^)b
新型コロナ対策をしての試食もありました。参加して下さった皆様ありがとうございました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和4年6月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
盛岡市上堂の国道4号線沿いで我が家から車で15分ぐらいの距離です。
今日は盛岡ガスさんで料理教室を行いました。
会場はショールーム&クッキングスタジオのflamme(フランメ)です。
講習のタイトルは 〜親子で楽しむ♫ズッキーニレシピ♡〜 です。
コロナ感染対策の人数制限もあり参加者は抽選の親子5組10名で行われました。
使用したのは「ズッキーニの町矢巾町」のズッキーニです。
イラストはご当地キャラの“ズキニの助”でキャッチコピーはズッとキニなるスキになるです(^^)
作っているのは
チーズたっぷり鶏肉のズッキーニ重ねトマト煮でした。
その他にズッキーニと大麦入りミネストローネ、
ズッキーニとラディッシュのマスタードサラダ、ズッキーニのふんわりマフィンも作りました(^_^)b
新型コロナ対策をしての試食もありました。参加して下さった皆様ありがとうございました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和4年6月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます