今日の盛岡の気温は19℃でした。花粉の飛散が少なくなったのに今日も黄砂が降りました(*_*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/80/04be1c8bd3de4793cd162353e81fa15c.jpg)
教師の先生方の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/48/dfcbaaf70bfd5042f314dd13e1079656.jpg)
バター、シナモン、レーズンなどを混ぜ込んだケーキクラムをパンの生地で巻き込んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a6/c0fcdace3734e6e2c1520fa804ab1339.jpg)
電子発酵器で発酵させています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/94/fc4d21e72c308b56c9b698499c22208c.jpg)
オーブンで焼成してイタリアの祭事用のパン「パーニ・アモーレ」の完成です(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b9/92d2cf9bd8dd66719ea4adbefa6327b8.jpg)
丸い(クーゲル)僧のかぶる帽子(ホフ)に似ているアルザス地方のお菓子「クーゲルホフ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ea/7344f8cbda54811aecbb40d671166e7f.jpg)
スライスアーモンドがトッピングのブリオッシュ生地に、
レーズンがフィリングの左側と右側の生姜とクルミがフィリングの2種類を作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/34/3c58295d06bc1ce50712c0093d2856a1.jpg)
同じブリオッシュ生地でスペイン地方のお菓子パン「ラ・ムーナ」も作りました(^_^)b
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d6/237556b50490efdfcaedef3b9de9c893.jpg)
お楽しみメニュー「クランベリーバターサンド」のサブレ生地が焼き上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3e/b15b8d0591857823defdaf0c6bbb3dea.jpg)
バターとクランベリーとホワイトチョコを混ぜ合わせたクリームを挟んで完成です(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和3年5月と6月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/80/04be1c8bd3de4793cd162353e81fa15c.jpg)
教師の先生方の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/48/dfcbaaf70bfd5042f314dd13e1079656.jpg)
バター、シナモン、レーズンなどを混ぜ込んだケーキクラムをパンの生地で巻き込んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a6/c0fcdace3734e6e2c1520fa804ab1339.jpg)
電子発酵器で発酵させています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/94/fc4d21e72c308b56c9b698499c22208c.jpg)
オーブンで焼成してイタリアの祭事用のパン「パーニ・アモーレ」の完成です(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b9/92d2cf9bd8dd66719ea4adbefa6327b8.jpg)
丸い(クーゲル)僧のかぶる帽子(ホフ)に似ているアルザス地方のお菓子「クーゲルホフ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ea/7344f8cbda54811aecbb40d671166e7f.jpg)
スライスアーモンドがトッピングのブリオッシュ生地に、
レーズンがフィリングの左側と右側の生姜とクルミがフィリングの2種類を作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/34/3c58295d06bc1ce50712c0093d2856a1.jpg)
同じブリオッシュ生地でスペイン地方のお菓子パン「ラ・ムーナ」も作りました(^_^)b
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d6/237556b50490efdfcaedef3b9de9c893.jpg)
お楽しみメニュー「クランベリーバターサンド」のサブレ生地が焼き上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3e/b15b8d0591857823defdaf0c6bbb3dea.jpg)
バターとクランベリーとホワイトチョコを混ぜ合わせたクリームを挟んで完成です(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます