![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7b/035656447b8b59dce58a900b869e6f9c.jpg)
今日は仕事で普代村に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/15/92149618e70fc0507516bf4857005c93.jpg)
普代村役場です。
2021年三陸復興道路全線開通で盛岡〜普代村の走行時間が30分も短縮されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bd/c33b2ed3f4a1f6f6ec92f96e51df34ca.jpg)
のん(能年玲奈)ちゃんの当時のポスターのとおり縦も横もグーンと身近になり便利になりました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e9/db5f915bc8d030e00376f9e3cc558574.jpg)
道の駅くじやませ土風館です。普代村〜久慈市のアクセスも格段に良くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/69/72f9dc857ae3415c83de2cc27f614a65.jpg)
越戸商店こしど久慈店があるやませ土風館土の館です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/90/6074925c76c594ab9fdf8a568e9f78ef.jpg)
いつものようにタコ足とタコ頭を買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2a/aed86c0cc55a419661724f936239e675.jpg)
見たこともない立派なサイズです(@_@) さっそく今日大根と煮ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0e/bd955540056d6b6c306f3bf7f1e41d0e.jpg)
ヤリイカも買いました。ワタと軟骨を処理したので明日ジャガイモと煮る予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/65/05581f6703fa3e2575197b3b20a42070.jpg)
私の大好きなナマコを見つけたので買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e4/484934b0838344b02965438431de6f86.jpg)
世界で最初にナマコを捕まえて食べた人...尊敬します(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4d/10ccea9cf8eff4d1f9e8f880d85c2f87.jpg)
しっかりヌメリを取って、内臓など不要な部分を処理し、湯通ししてから氷水で冷やしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f4/1ac0e9f8795c34d90cedd55d12c074fa.jpg)
幅が広かったので縦半分にカットしてからスライスしてカンタン酢に漬けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7b/035656447b8b59dce58a900b869e6f9c.jpg)
国産レモンの皮とカンタン酢でナマコ酢です。レモンとカンタン酢の相性は抜群でした(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和5年10月と12月スタートの新クラスを各1クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/15/92149618e70fc0507516bf4857005c93.jpg)
普代村役場です。
2021年三陸復興道路全線開通で盛岡〜普代村の走行時間が30分も短縮されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bd/c33b2ed3f4a1f6f6ec92f96e51df34ca.jpg)
のん(能年玲奈)ちゃんの当時のポスターのとおり縦も横もグーンと身近になり便利になりました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e9/db5f915bc8d030e00376f9e3cc558574.jpg)
道の駅くじやませ土風館です。普代村〜久慈市のアクセスも格段に良くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/69/72f9dc857ae3415c83de2cc27f614a65.jpg)
越戸商店こしど久慈店があるやませ土風館土の館です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/90/6074925c76c594ab9fdf8a568e9f78ef.jpg)
いつものようにタコ足とタコ頭を買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2a/aed86c0cc55a419661724f936239e675.jpg)
見たこともない立派なサイズです(@_@) さっそく今日大根と煮ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0e/bd955540056d6b6c306f3bf7f1e41d0e.jpg)
ヤリイカも買いました。ワタと軟骨を処理したので明日ジャガイモと煮る予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/65/05581f6703fa3e2575197b3b20a42070.jpg)
私の大好きなナマコを見つけたので買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e4/484934b0838344b02965438431de6f86.jpg)
世界で最初にナマコを捕まえて食べた人...尊敬します(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4d/10ccea9cf8eff4d1f9e8f880d85c2f87.jpg)
しっかりヌメリを取って、内臓など不要な部分を処理し、湯通ししてから氷水で冷やしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f4/1ac0e9f8795c34d90cedd55d12c074fa.jpg)
幅が広かったので縦半分にカットしてからスライスしてカンタン酢に漬けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7b/035656447b8b59dce58a900b869e6f9c.jpg)
国産レモンの皮とカンタン酢でナマコ酢です。レモンとカンタン酢の相性は抜群でした(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます