惠のパンとお菓子大好き!別冊ブログ

小野寺惠パン洋菓子教室
小野寺惠のとりとめのない日常のウェブログです。

生地にレッドチェダーチーズ、フィリングにもレッドチェダーチーズのパンです。

2022年04月24日 | Weblog
今日の盛岡は最高気温19℃で最低気温が1℃と一日の気温の高低差が18℃もありました(*_*)



準師範の先生方の授業です。




アルミカップに入れた生地を電子発酵器で発酵させています。




発酵した生地の上にプレーンのクッキー生地を絞ります。




ココアのクッキー生地のも作ります。ココアの方には生地にチョコチップが入ってます。




オーブンで焼成いたします。




甘くて美味しいサクサク食感の「ティーロール」を2種類作りました。
紅茶のティー(Tea)ではなく、ゴルフボールをのせるティー(Tee)を模ったお菓子パンです(^_^)/




教師の先生方の授業です。




発酵した生地の表面にクープ(切り込み)を入れ、バターをのせてオーブンで焼成いたします。




サンドウィッチが良く合うソフトなフランスパン「カントリークッペ」を作りました。
十文字にクープ(切り込み)が入るブール成型と一文字クープでクッペ成型の2種類を作ります(*^_^*)




円形のメッシュ型に入れたままオーブンで焼成しています。




丸太のようなパン「チーズホールブレッド」が焼き上がりました。




生地にレッドチェダーチーズを混ぜ込んでフィリングもレッドチェダーチーズのパンですよ(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和3年11月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は盛岡と東京を車で往復... | トップ | マスタードとグリエールチー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿