
JPタワー内から外に退出して、丸の内駅前広場の南西角に建っている「丸の内ビルディング」の建物へ向かって歩いていきます。

丸の内ビルディングの1階「マルキューブ」の広場内を見渡して撮影しました。広場内の一角には高さ10メートル超の巨大なクリスマスツリーが設置されていました。

花のクリスマスツリー「Blooming Anniversary Tree」をズームで撮影しました。

丸の内ビルディングの6階内から、「マルキューブ」の広場を見下ろして撮影しました。

エスカレーターを使って1階フロアに下りて来ました。正面からクリスマスツリーの全景を撮影しました。

丸の内ビルディングの次は、敷地北側に建っている「新丸ノ内ビルディング」へ向かいます。

新丸ノ内ビルディングの3階アトリウム前にやってきました。アトリウム内の一角に展示されている「Blooming Arch」の全景を撮影しました。

アーチ内の奥の花の装飾の全景を撮影しました。

新丸ノ内ビルディングの敷地前から、完成したばかりの「丸の内中央広場」の全景を撮影しました。

最後は、丸の内駅前広場の敷地北側に建っている「丸の内オアゾ・ショップ&レストラン棟」内です。

丸の内オアゾ1階の「OO広場(おおひろば)」内には、フラワーボックスをイメージしたクリスマスツリー「Blooming Gift Tree」が設置されています。

丸の内オアゾ内は元々照明が薄暗い場所なので、撮影するのが難しかったです。

クリスマスツリー内の装飾部分をズームで撮影しました。

「丸善丸の内本店」前の2階通路から、クリスマスツリーを見下ろして撮影しました。

資生堂表情プロジェクトとのコラボレーションにより、表情の動きを感知してイルミネーションが変化するインタラクションツリーなのだそうです。

これで東京駅の丸の内周辺のクリスマスツリー巡りは終わりです。