
「豊洲市場5街区(青果棟)」の敷地南側に整備されている「豊洲ぐるり公園」の緑地帯の散策道を少し歩いていきます。

「豊洲ぐるり公園」の緑地帯内の散策道を、西側へ向かって歩いていきます。緑地帯の北側には、青果棟の広大な敷地や建物群が広がっています。

「豊洲ぐるり公園」の緑地帯から、東雲運河の水面越しに有明一丁目地区の埋め立て地内を見渡して撮影しました。正面の奥には、再開発の記事でご紹介している「有明体操競技場兼展示場(仮称)」の鉄骨群が広がっているのが見えます。

北側から「有明体操競技場兼展示場(仮称)」の鉄骨群の全景をズームで撮影しました。

北西側から、東雲運河に架橋されている「木遣り橋」の道路橋梁の全景を撮影しました。首都高速10号晴海線の道路橋梁が併設されています。

「豊洲ぐるり公園」の緑地帯の散策道を、西側へ向かって歩いていきます。

緑地帯内の散策道から、南側一帯に広がっている「東雲運河」を見渡して撮影しました。東雲運河の中には水上緑地帯が整備されているのが見えます。

「豊洲ぐるり公園」の散策道内から、有明一丁目地区内で建設工事中の「有明アリーナ」の工事区画の一帯を撮影しましたが、工事用タワークレーンだけ見える状況でした。

「5街区(青果棟)」の敷地南側、豊洲ぐるり公園の緑地帯に面した場所に設置されている市場の敷地入口を撮影しました。一般の人間は入ることが出来ない入口となっています。

「5街区(青果棟)」の敷地南側の入口の全景を撮影しました。「南側待機駐車場」の敷地とつながっているみたいですね。

「5街区(青果棟)」の入口前から元来た道を引き返して、「木遣り橋」の道路橋梁の北岸部へ向かいます。

南西側から「5街区(青果棟)」の敷地南側の入口の全景を撮影しました。

植栽や芝生スペースが整備されている散策道を、東側(木遣り橋側)へ向かって歩いていきます。

前方に「木遣り橋」の道路橋梁の北端部が見えて来ました。

「有明通り」の歩道に上がっていきます。
