緑の、東京ブログ

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

2021年8月上旬 東京オリンピック開催期間中の湾岸競技会場地区を散策する PART8

2021年08月09日 06時01分00秒 | 江東・お台場


「有明ガーデン」の大型商業施設の敷地北側に整備されている「有明一丁目交差点」の横断歩道を渡っていきます。




「有明一丁目交差点」の横断歩道を渡って、更に西側(有明テニスの森方向)へ向かって伸びている通りの歩道を歩いていきます。「有明ガーデン」の大型商業施設の敷地北側を通っている通りにもなっています。




南西側から、「有明ガーデン」の大型商業施設の敷地北側に整備されている「有明一丁目交差点」から有明一丁目地区内に建っている「EquinixTY11データセンター」の建物の全景を撮影しました。




「有明ガーデン」の大型商業施設の敷地北側を通っている通りの歩道を、西側(有明テニスの森方向)へ向かって歩いていきます。




北側から、「有明ガーデン」の大型商業施設の敷地北側を通っている通りの歩道内から「ショッピングシティ有明ガーデン」の大型商業施設棟の敷地西側に整備されている歩行者用通路を見上げて撮影しました。




南東側から、「有明ガーデン」の大型商業施設の敷地北側を通っている通りの歩道を見渡して撮影しました。




「有明ガーデン」の大型商業施設の敷地北側を通っている通りの歩道を西側へ向かって歩いていくと、前方に環状第2号線の「環二通り」と交差している「有明コロシアム東交差点」が見えて来ました。




北西側から、「有明コロシアム東交差点」前から「ショッピングシティ有明ガーデン」の大型商業施設棟の敷地を見渡して撮影しました。




北西側から、「有明コロシアム東交差点」前から「有明ガーデン」の大型商業施設の敷地内に併設されている「ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド東京有明」のシティホテルの建物を撮影しました。




南東側から、「有明コロシアム東交差点」から北側へ向かって伸びている環状第2号線の「環二通り」を撮影しました。「環二通り」の真上には、ゆりかもめの軌道高架橋が通っています。




南東側から、「有明コロシアム東交差点」から更に西側へ向かって伸びている通りを撮影しました。




北東側から、「有明コロシアム東交差点」前から有明二丁目地区内に建っている「有明コロシアム」の建物の全景を撮影しました。今回の東京オリンピックではテニス競技を担当している施設となっています。




南東側から、「有明コロシアム東交差点」から北側へ向かって伸びている環状第2号線の「環二通り」を撮影しました。




「有明コロシアム東交差点」前から振り返って、「有明ガーデン」の大型商業施設の敷地北側を通っている通りの歩道の全景を撮影しました。




南西側から、「有明コロシアム東交差点」前から交差点の北東側(有明一丁目地区内)に建ち並んでいる住宅群を見渡して撮影しました。




「有明コロシアム東交差点」前から振り返って、「有明ガーデン」の大型商業施設の敷地北側を通っている通りの全景を撮影しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年8月上旬 東京オリンピック開催期間中の湾岸競技会場地区を散策する PART7

2021年08月09日 06時00分00秒 | 江東・お台場


西側から、「有明ガーデン」の大型商業施設の敷地内に整備されている芝生広場内から緑地帯の木々を見渡して撮影しました。この日は8月上旬の真夏日だったので、緑地帯内は人の姿は全くありませんでした。




西側から、「有明ガーデン」の大型商業施設の敷地内に整備されている芝生広場内から緑地帯の木々をズームで撮影しました。




東側から、「有明ガーデン」の大型商業施設の敷地内に整備されている芝生広場の全景を撮影しました。正面には「ショッピングシティ有明ガーデン」の商業施設棟の建物が建っているのが見えます。




南東側から、「有明ガーデン」の大型商業施設の敷地内に整備されている芝生広場内から有明一丁目地区内に建っている「EquinixTY11データセンター」の建物の全景を撮影しました。




南西側から、「有明ガーデン」の大型商業施設の敷地内に整備されている芝生広場内から有明一丁目地区内に建っている「ワールドサプライABC有明総合物流センター」の建物の全景を撮影しました。




「有明ガーデン」の大型商業施設の敷地北側を通っている通りの歩道を、西側(有明テニスの森方向)へ向かって歩いていきます。




南側から、「有明ガーデン」の大型商業施設の敷地北側を通っている通りの歩道から北側一帯(有明一丁目地区内)の市街地を見渡して撮影しました。高層タワーマンションや倉庫街などが広がっていました。




「有明ガーデン」の大型商業施設の敷地北側を通っている通りの歩道を、西側(有明テニスの森方向)へ向かって歩いていきます。5回目の緊急事態宣言が発令されていて、32度前後の真夏日だったので人通りは全くありませんでした。




「有明ガーデン」の大型商業施設の敷地北側を通っている通りの歩道を、西側(有明テニスの森方向)へ向かって歩いていきます。




「有明ガーデン」の敷地内に整備されている大型商業施設の「ショッピングシティ有明ガーデン」の建物の入口前にやってきました。




大型商業施設の「ショッピングシティ有明ガーデン」の建物の敷地脇を通り抜けていきます。新型コロナウイルス問題が深刻化しつつあった去年の2020年6月に大型商業施設棟が開業しています。




大型商業施設の「ショッピングシティ有明ガーデン」の建物の敷地そばの歩道内には、このような立て看板が設置されていました。この先の「有明一丁目交差点」は、大会期間中は右折禁止の措置が取られていました。




「有明ガーデン」の大型商業施設の敷地北側を通っている通りの歩道を、西側(有明テニスの森方向)へ向かって歩いていくと、前方に「有明一丁目交差点」が見えて来ました。




南東側から、「有明一丁目交差点」前から有明一丁目地区内に建っている「オリゾンマーレ」の高層タワーマンションの全景を撮影しました。




南東側から、「有明一丁目交差点」から更に西側(有明テニスの森方向)へ向かって伸びている通りを撮影しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする