
(仮称)住友不動産三田ビル計画:進捗率90% 2015年10月27日
JR田町駅の南西側、国道15号線(第一京浜)の「札の辻交差点」前に建っていた「住友三田ビル」の建て替え計画です。古い建物の撤去工事は既に終わっていて、2014年10月現在、既に新しい高層オフィスビルの建設工事が始まっています。都営浅草線・都営三田線の三田駅より徒歩2分、JR田町駅より徒歩5分の一等地であり、地上13階建て、高さ95メートルの高層オフィスビルが誕生します。

「(仮称)住友不動産三田ビル計画」
所在地 港区芝705-1他
建物概要
敷地面積 3,109.62㎡
主要用途 事務所
建築面積 2,500㎡
延床面積 25,000㎡
構造 鉄骨造、鉄筋コンクリート造
杭・基礎 杭基礎
階数 地上13階
高さ 95m
竣工 平成27年(2015年)4月
設計 日建設計
プレスリリース:住友不動産ホームページの資料
住友不動産のオフィス (仮称)住友不動産三田ビル

南東側から、JR線路群の真上に架橋されている「札の辻橋」から撮影した「(仮称)住友不動産三田ビル計画」の高層オフィスビルの全景です。

既に建物自体は地上13階、最高高さ95メートルに到達していて、カーテンウォール壁などの外装工事も完了しているように見えました。

真新しい高層オフィスビルの頭頂部を撮影しました。午後の時間帯の散策だったので、強烈な西日の光が壁面に照りつけていました。

新しい「住友不動産三田ビル」の北側には隣接して「三田ベルジュビル」の高層オフィスビルが建っています。

同じ場所からズームで撮影しました。

南側から高層オフィスビルの低層階部分の全景を撮影しました。低層階部分の一部にはまだ工事用シートが設置されていました。

南側から高層オフィスビルの全景です。再開発工事現場の敷地が三角形となっていて、建物の断面も三角形となっています。どの方角から見るかによって、建物の外観が全く違ってきます。

国道15号線(第一京浜)の「札の辻交差点」に架橋されている歩道橋から、高層オフィスビルの低層階部分を見下ろして撮影しました。

歩道橋内から高層オフィスビルの頭頂部を撮影しました。

新しい高層オフィスビル内にはバンダイナムコホールディングスとバンダイナムコゲームスの本社機能が入居することになります。

西側から低層階部分を見下ろして撮影しました。現在は札の辻交差点に面して設置されるオフィス入口の工事が行われています。

建物の両端部に設置されている円柱部分の根元を見下ろして撮影しました。

この円柱部分は一体何に使用されるのでしょうか?

西側から「住友不動産三田ビル」の高層オフィスビルの全景を撮影しました。

再開発工事現場の敷地東側(JR線路群側)にやってきました。こちらでも低層階や地上周辺の工事が続けられていました。

東側の円柱の根元付近を見下ろして撮影しました。

東側から撮影した「住友不動産三田ビル」の高層オフィスビルの全景です。地味なイメージのJR田町駅前に、こんなスタイリッシュなデザインの建物が誕生しました。

同じ場所から低層階部分を撮影しました。

高層オフィスビルの頭頂部を撮影しました。

「(仮称)住友不動産三田ビル計画」の地図です。