★ベルの徒然なるままに★

映画、ゲーム、アニメ、小説、漫画・・・管理人ベルの、大好きな物をいっぱい集めた徒然日記です。

緑の怪獣

2011年01月21日 | 徒然なる日常
ケータイから、こんにちは☆


今日は、映画館に行ってきま~す。

「今年はいっぱい映画を観るぞ!」
と目標を立てたものの、実は、まだあんまり実行出来てないんですよねー(^。^;)


と言う訳で。

「シュレック フォーエバー」見て来ます。
「シュレック」はシリーズ1とUSJのアトラクションムービーは面白かったけど。
映画の2と3は、イマイチだった気がするの。
だから、今作はどうしようかなぁ…と迷ったものの。
予告を観ると、「世界が変わってしまう」って内容みたいで、なんだかミステリアス。
面白そうー。

折しも、今、プレイしている「シュタインズゲート」も、世界が変わってしまう話なんですよね。

こういう設定は好きですし。それに、シリーズ1からず~っと映画館で観てるしね。

最後も映画館で観ようか…とo(^-^)o


それから、ハリーも再度観たいっ!
まだ前売りがあるのだ(爆)



そんな訳で。
現在、電車の中なう。


快速で行くと早いんだけど。
座れない混み混み快速に乗るくらいなら、ガラガラの鈍行でノンビリ行く方が快適~~と思い、鈍行に乗ってます。

急いでないときなら、鈍行の方が楽チンかもー。

あっ、でも、夜になると鈍行でも満員ラッシュになっちゃうんですよね(-"-;) あれはシンドイ(笑)

3DS

2011年01月20日 | 徒然なる日常
毎日寒いですね~~~~(>_<)

そっか、今日は「大寒」なのですね・・・・・・。
寒いはずだ。
早く暖かくなって欲しいですけど、ネットのニュースを読むところ、あと2週間は、厳しい寒さが続くらしいですね。
う~~~~~っ。
今年の寒さは、ちょっと異常な気がする。
・・・のは、私だけ・・・・・・????


そんな寒い中。

もしかして、今日って、任天堂の3DSの予約開始日とかでした?

いや、今のところ、特に3DSが欲しいとは思っていないので、予約などの情報に関して、全くノチェックだったのですが。
なんか、梅田のヨドバシに何百人っていう行列が出来た~~~みたいな記事を読んだので。

そっか~。
そういえば、いよいよ2月末くらいに発売ですものね。

ちょっと気にはなりますが。

とりあえず、今のところ、私は、買わないや。
まだ、積みゲーになっているソフトも多々あるし。
3DSより、他に欲しい物もあるし、ね。
今のところ、携帯ゲーム機はPSPとDSがあれば、いいやって感じです。

でも、3Dに見えるゲームとかって・・・・・どんな感じなんだろ。
ちょっとワクワクしますねp(^^)q

さて。
そんなゲーマーな私ですが。

目下の所、ニトロ+さんの所為で、激しい寝不足の日々です。
そして、「咎狗」も出来てない~~~っ(>_<)
同じニトロ+なのに・・・・・・・。

いやいや、「シュタインズゲート」が本当に面白いんです。

もう20数時間はプレイしているのですが、まだまだ、クリアは遠そうな感じ。

エンディングをちゃんと見たら、キチンと感想を書きたいのですが。
イメージ的には、アドベンチャーゲームの中では、私の中でネ申ゲーの「ever17」っぽい、科学な感じがありつつ。
アニメ映画「時をかける少女」っぽいテイストも。
あ~、でも、「命を救う」という意味では、「ひぐらしのなく頃に」っぽくもあるかな?

最初は、厨二病ウザっと思っていた主人公に対する印象も、終盤に来て、めちゃめちゃ好感度アップ!!!!!

っていうか、彼、厨二病じゃなかった・・・というか、ある理由により、厨二病を「演じていた」のですよね。
なんか、めっちゃ、良いヤツじゃん!と。

そんなこんなで、今夜も寝不足になりそうな予感。

結末が気になるから、早くクリアしたい~~~~~!!!

映画『SPACE BATTLESHIP ヤマト』

2011年01月19日 | 映画鑑賞記
今日は、映画の感想を♪

・・・と言っても、年末に見に行った映画なのですが(^^;
ちゃんと感想を書けていなかったので、年を越しちゃいました。

という訳で。

『SPACE BATTLESHIP ヤマト』。

往年のアニメ『宇宙戦艦ヤマト』の実写映画化。

とはいえ、私、元々のアニメの方は、知らないのです(>_<)
主題歌と、あと、イスカンダルっていう所を目指して旅してるんだなぁ~程度の知識しかなくって。

でもでも。
この映画は、アニメの『ヤマト』を知っている人も、また、アニメを見たこと無い人も、両方楽しめる作品・・・と聞いてまして。
『ヤマト』を知る良い機会だなぁ~と思い、楽しみにしていました。


物語の舞台は、西暦2199年の放射能汚染された地球。

謎の異星人「ガミラス」の攻撃により、海は干上がり、森林は枯れ果て、そして、生物の大半も死滅し・・・人間は、地下に都市を造り、そこでひっそりと生きている世界・・・。
もし、酸素マスクや防護服なしで地上に出よう物なら、濃厚な放射能により、即死してしまう・・・そんなボロボロ状態の地球。
放射能の汚染濃度はどんどん増し、ついには、地下に逃げている人間達の所まで、汚染が達しようとしています。

そして、人類滅亡まで、あと1年。

そんなある時、地球上に、「イスカンダル」からのメッセージが届きます。

地球防衛軍は、そのメッセージについて、イスカンダルに行けば放射能除去装置を譲り受けることが出来るのだと公表。

最後の望みを賭けて、宇宙戦艦ヤマトをイスカンダルに向かわせると発表し、乗組員を募るのでした。

かつては、エースパイロットとして軍で活躍していたものの、ある事故をきっかけに退役し、地球でレアメタル回収の仕事をしていた古代進は、ヤマトに乗ることを決意。
復隊してヤマトの乗組員となり、かつての仲間、そして新しい仲間と共に、イスカンダルを目指すのでした。


オリジナルを知らないので、理解できるかなぁ~と不安だったのですが、とても分かり易い展開、冒頭から惹きつけるシーンの連続で、ス~ッと物語世界に入っていくことが出来ました。

っていうか、CGが凄い!!!!!!

今まで、この手のSF映画と言えば、外国物しかなかった訳ですが。
日本でも、こんなに凄いSF映画のCGを作れるんだぁ~、と、まず、そこに大感動p(^^)q

そりゃね、日本のCGの凄さは、ゲームなどでも証明済みですものね(^^)b

日本初の本格SF映画、凄かったと思いますー。
メカニックも凄くて、メカ好きとしては、色々と注目しちゃいました。


そうそう。
確か、オリジナルでは、主人公の古代進って、軍の学校を卒業したての新人さんなのですよね。
この設定を、一度退役して復隊した、かつてのエースパイロット・・・という設定に変えたのは、役者さんの年齢の関係でしょうかね(^^;

でも、違和感なく、イイ感じの主人公像だったと思います。

私はアニメを知らないわけですが、でも、他の登場人物の方達も、どことなくアニメっぽい感じでして、それでいてわざとらしくない人物像で、良かったです。

で。
キムタク古代ですが。

う~ん。
すっごく格好良かったのですが、木村拓哉さんって、何を演じても、「キムタク」に見えてしまうのは、何故でしょうかね? 

なんていうのかな・・・。
映画やドラマを見るときって、私達は、役者さんが演じる「キャラクター」を見て、そこに感情移入をしたりする訳じゃないですか?
で、そのキャラクターで、「○○カッコイイ!」って思ったりするわけで。
でも、キムタクの場合、なぜか、「キャラクター」の方ではなく、「キムタク」の方を見てしまうと言うか。
例えば、この映画の場合だと、「古代さん、かっこいい(*><*)」ではなく、「キムタク、かっこいい(*><*)」になっちゃうのですよね。
良くも悪くも。

彼にオーラというか、貫禄がありすぎるのかしらね?
でもでも、だからこそ、かっこいいヒーローだったと思います。


2時間という限られた時間だったので、物語の終盤に、
「いよいよ、これが、最後の作戦だ!」
みたいな台詞があっても、

「えっ? もう!?」

って感じで、少しピンと来なかったのですが。
でも、きっと、アニメの方では、長い長いイスカンダルへの道中、いろいろな戦いがあり、たくさんの人間ドラマがあったのでしょうね。
また、機会が在れば、アニメも見たいです~。名作ですしね(^^)


テンポ良く、最後の最後まで退屈させない映画だったと思います~。

滅び行こうとする地球、人類の未来を賭けた旅、幾度となく繰り返される襲撃、仲間達の生と死、そして恋愛。
色々なドラマがあり、ラストは、ずっとウルウルでした(;;)


あっ。
余談ですが。

松本まりかちゃん、出演されていらっしゃいましたね!
声ですぐ分かっちゃった。
役名のない、いち乗組員の役でしたが、主人公の古代進に報告をする台詞がありましたし。
「重要な役柄じゃん♪」
と、なんだか嬉しくなりました。


日本初の本格実写SF映画。
新しい「ヤマト」として楽しめる映画だったと思います。


【プレイ記】PS2「ローグギャラクシー」第8章・その2~第9章

2011年01月18日 | ゲーム・アニメ萌え語り
今日は、朝から異様に寒かったです。
で、先ほど、Yahoo!の天気で見たのですが・・・。

今日のam6時の京都の気温は-7℃だったらしいですね(>_<)

うおぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
寒いハズじゃんっ。

っていうか、いくら京都が寒いからって、そこまで気温が下がるコトなんて、なかったんじゃないかなぁ。
この寒さ、ちょっと異常。

ココハ、ホントウニ、キョウトナノデスカ・・・・・?


ちょっと間が空いちゃいましたが、『ローグギャラクシー』のプレイ記です。

砂漠の惑星に生まれ、一生を奴隷として過ごすハズだった、主人公ジェスター・ローグ。そんな彼が、銀河一有名な賞金稼ぎハンターと人違いされたことをキッカケに、海賊になり。銀河を駆けめぐる大冒険をする物語。

前回は、長い長い「第8章」の内の、「その1」を書きましたので。
今日は、その続き。

因みに、これまでのプレイ記はコチラで↓↓↓

第1章~第3章
第4章~第5章
第6章
第7章
番外編・ディレクターズカット版サイドストーリー「惑星アリスティア」
第8章・その1


伝説惑星エデンへの扉を開くために、3つの惑星に伝わる、遺跡巡りをしています。
まず、惑星ジュライカのダンジョンと、超絶面倒だった惑星ゼラードの双子の塔ダンジョンをクリアし。

次は、鉱山の惑星・ペダンの遺跡です。

そうそう。

このペダンって。
なんとなく、FF12のラバナスタを連想しちゃいます。
もちろん、外観とかは全然違うのですが。
街のシステムというか。

ここも、支配下に置かれている惑星でして。
支配されている地元(?)の人には、自由が限られているのですよね。
そして、孤児も多い。

でも。
一見支配されているかに見えて、実は、孤児達のネットワークというのが地下にあって。
その情報力たるや、なかなかに侮れない。

という訳で。

今回のダンジョンは、その孤児達を味方に付け、彼らの住みついている地下遺跡の探検です。

でも。
このダンジョンは、前2つに比べると、比較的簡単でした。まあ、それでも、広大は広大で、時間は掛かりましたが。
それでも、あまり悩むことなく、クリアできたと思います。

そして。
この遺跡もまた、古代の王の神殿だったのですよね。

ここで、ラスボスを倒し、シザーキングのピースをゲット!

これで、3つのピースを集めたので、いよいよ、エデンへの扉が開く・・・・・・・!
・・・と思いきや。

RPG好きの血が騒ぐというかなんというかで。
次のステージに進む前に、これまでのダンジョンで取り損ねた宝箱などを回収する旅に暫し勤しむ(笑)


そんなわけで。

3つめの惑星のダンジョンをクリアしてから、かなり長~~~~~~いことセーブをしていない状況だったのですよね(^^;

もちろん、セーブするポイントはいくらでもあったのですが。
つい「いつでもセーブ出来る~」と思っていたら。

いきなり、次のイベントが始まりだしてしまい。しかも、ボス級のバトルの連チャン。
そう。
気が付かないうちに、第9章に入っちゃっていたのですよ!

いやはや、凄くヒヤヒヤしましたです。


という訳で。
取り損ねた宝箱回収を終え、船に戻ったら、いきなり第9章突入のイベント。

わわわわわ。
セーブしていないのに。


で。
船に戻ると、主人公達が知らない間に、3つのピースが無くなっていることが判明・・・・・・(@A@;

実は、仲間だったゼグラムが、敵であるダイトロンのスパイで。ピースを集めたと同時に、それをパクって、ダイトロンに行っちゃった・・・という訳。

ノーセーブで、こんな重要なイベントが始まるなんて(>_<)っ
なんてこったいっ。

このゼグラムなるキャラ。

物語のかなり序盤からパーティーメンバーに居ました。
彼もまた、宇宙を股に掛けるハンターで、そうですね~、性格などのイメージ的にはFF10の渋アーロンと、ジェクトを足して2で割ったようなオジサマです。
結構強いキャラだったので、序盤戦は、いつもパーティメンバーに入れて重宝していたのですが。
時々、彼がスパイみたいな行動をしているイベントが入ったりしていたので。
あまり信用できず・・・。
途中から、パーティメンバーにも入れず、成長すらさせてない放置キャラになっちゃってました。

で。
このゼグラム氏。

主人公達をスパイし、エデンへの情報を横取りすることの報酬として、ダイトロンが研究していた死者の復活術により、亡くなった恋人を生き返らせて貰う約束をしていたのですよね。

う~ん。
今までは、単なる裏切り者~しか思っていなかったけど。
そういう事情を知ると、気の毒になってくる・・・。

とはいえ。
結局、彼は、ダイトロンに利用されただけで。っていうか、彼自身もそれには気が付いていたようだけど。

そして。

ここから、プレーヤーは強制的に、主人公からゼグラムを動かすことになり。
ダイトロンの刺客シード・・・そう、石田彰さんボイスの、仮面を被った最強男と一対一のバトルとなりました。

因みに、このシードなる、仮面の男。
人造人間で、まだ顔の部分が出来上がっていないから、仮面を付けていたのですよね。
でも、この段階になり、やっと、顔が出来上がったようで。

仮面が外れました!

おお!!!!!!
やはり、石田ボイスということで期待しただけあって、イケメソ様。
っていうか、主人公ジェスターにそっくり。
顔のアザまで一緒。

ソックリと言っても、ジェスターを、もう少し大人っぽくした感じかな。
あと数年、年をとったジェスターって感じ。

んで。
一対一のバトルな訳ですが。

前のダンジョンからずっと、ノーセーブですよ!

しかも、ゼグラムなんて、これまで育ててなかったから(;;)

でも、この戦闘は、最初から勝つことの出来ないイベントでして。
ある程度、持ちこたえることにより、事情を知った主人公達が助けにやってます。

そして、主人公・ゼグラム・キサラの3人でバトルに。

う~ん。
これも辛い。

というのも、最近は、めちゃくちゃ強いアビリティを持っているキャラを入れて、そのワザに頼り切ってバトルってたからなぁ。

しかも、闘いながら、主人公は、第8章で手に入れた3つのピースを遺跡に嵌め込んでいく・・・という作業をしなくてはならない・・・・。

何度も言うけど、ノーセーブ!!!!!

手に汗かました、マジで。

無事、3つのピースを嵌め込むと。
一旦は、戦闘終了。
遺跡は変化し、パズルのような謎の物体へと変化します。

でも、未だ、セーブするタイミングは無し。
セーブさせてぇぇぇ、お願いします。

で。
そのパズルを解こうとするシードですが・・・・・・何度やってもパズルは解けず・・・。

やがてシードは、ビーストシードへと変態し、またまた、戦闘。

だ~か~ら~~~~(>_<)
第8章からノーセーブなんだよぉ。

この戦闘も、引き続き、勝てないイベントなのですが。
一定時間を経過すると、ゼグラムとキサラがパーティから外れ。

主人公vsシードの一対一のバトルになります。

ビーストシード、めちゃめちゃ強いです。
でも、主人公も、なんか変化してるというか、謎の力を解放してて、普段とは全然違う覚醒状態。
・・・やっぱり、ジェスターは、普通の人ではなく、何か、伝説と関係のある特別なお人のようですね・・・。
そして、なぜ、人造人間のシードがジェスターソックリに顔をしているのか。

そこらへんも謎ですが。

そしてそして。

ノーセーブの状態で(自分が悪いんだけど)、長い長いバトルを終え・・・。
ジェスターの勝利。

何かの力に覚醒状態のジェスターは、シードですら解けなかった、古代の暗号・・・パズルを解き。

エデンへの道しるべとなるラビリンスが開くのでした。

おお~~~~~~~。
またダンジョンですか(^^;

しかも、名前が「ラビリンス」というだけあって、なんだか、いつにも増して広大そうだorz

それにしても。
ダイトロンに作られ、そして、利用するだけされて、最後はうち捨てられて死んでいったシード・・・可哀相でしたね。
せっかくだったら、ドルゲンゴア一味で引き取ってあげても良かったのに~的な気分だったのですが、私は。


でも。
なぜ、主人公は古代のパズルを解くことが出来たのか・・・・・・?

やっぱり、彼も、古代の王の血を引いているのでしょうかね?
教えて、砂漠の爪さんwww


という訳で。

第8章のボス戦前から、ず~~~~~~~とノーセーブだったのですが。
やっと、ラビリンス手前でセーブすることが出来ました。

あまりにノーセーブでやってきたからか、キサラが、
「ねぇ・・・セーブしなくて良いの?」
とか喋ってた(笑)


そんなこんなで。
いきなり、ボス戦の連チャンから始まった、第9章。

これから、また広大ダンジョンです~。


このゲーム、全13章らしいので。
もう、終盤ですね。

主人公の謎もいろいろと出てきていますし。
このラビリンスをクリアすることで、そろそろ、謎の解明など出てくるのかもしれませんね。


池田屋

2011年01月17日 | 徒然なる日常
本当は去年の内に書きたいなぁと思っていたお話なのですが、年末、なかなかPCに向かえなかったので・・・。
今更~~~な話題になってしまって恐縮ですが(>_<)
せっかく、写真も撮って来ましたし、ね(^^)b


昨年、12月23日の祝日に、ネッ友さんと一緒に、池田屋に行ってきた時のお話です。

確か、当日のブログやミクシィボイスには、チラッとひと言、ケータイでUPしたと思いますが☆

京都は三条京阪の近く。

維新の時代に、新選組によって襲撃された、リアル池田屋の跡地に建っているお店「池田屋」に行ってきました。


ホラ、ちゃんとお店の前に『池田屋騒動之址』っていう石碑が建ってるでしょ(^^)b

幕末好きとしては、以前から行きたいなぁと思っていたのですが。
なかなか行く機会もなく、悶々としていたところ、ネッ友さんからお誘いを頂きまして♪
こんなに早く行ける機会に恵まれるとは思っていなかったので、すごく嬉しかったのです。

この日は、京都駅で待ち合わせをし、そこから、地下鉄を使って、烏丸御池へ。
烏丸御池から、三条京阪まで歩きました。

ちょうど、季節はクリスマス前だったので、クリスマスの雰囲気に飾り付けされた街並みを楽しみながら歩くことが出来ました(^^)b

そして。

お店に到着するなり、感極まって、↑↑↑な写メを撮りまくっていた私でありました(^^;

そうそう。
「池田屋」なのに、お店のマークが毛利氏の家紋だったのが、個人的には謎でしたが・・・。
なぜなのでしょうね。
未だに、謎は分かっていません~~~。

で。

さすが、「池田屋」さん!!!!!

メニューの名前も、素敵でした(//▽//)

カクテルも、全部、隊士の名前だったりするのですよねっ。

こちらは、当日のブログにも載せた写真ですね。

写真左が「沖田総司」、写真右が「総司の涙」なるカクテルです。
お友達は、「沖田総司」を。
私は「総司の涙」をいただきました。

カクテルの種類も、名前も魅力的だったので、2杯目も行ってみたかったのですが。
いかんせん、私、お酒好きの癖にお酒に弱いので。
1杯で止めておきましたです。
でも、そんなに強そうなカクテルじゃなかったし。2杯目行っても大丈夫だと思うけどv

そしてそして。

ランチメニューも素敵な名前です。

「池田屋弁当」という物から、「隊士のランチ」まで種類も色々。
因みに、「隊士のランチ」は4種類ありまして。
お造りや天ぷら、お寿司などがある「土方歳三」や、牛陶板焼きの「沖田総司」。
鶏の唐揚げが「斉藤一」だったと思うんだけど、「藤堂平助」はなんだったっけ??

で。

私が注文したのは、「沖田総司」。
牛の陶板焼きランチです。

美味でした~~~(*^^*)

向こうにチラ見えしているのは、お友達が注文された「土方歳三」です。

お値段の割に、ボリュームがしっかりしていて、お腹いっぱいになりましたですよ~~。

是非是非、また行きたいです!

そうそう。
このお店のチラシを頂いて帰ったのですが。
そのチラシによると、平日でも、要予約でランチはやっているとのこと。

なるほど(^^)b
絶対、また行くぞ!!!!!


そして、お昼を食べた後は、岡崎付近まで歩き、細見美術館へ。
「琳派と狩野派展」を見学。

京都生活は長い私ですが、この美術館は、始めてでした。
一見、美術館には見えないというか、良い意味でカジュアルな感じがするというか。美術館というより、画廊な感じがする美術館です。
でも、静かで落ち着いていて。
隠れ家チックな良さがあり、ゆっくりと鑑賞することが出来ましたです。

建物の構造も、なんだか面白かったですよね~。

地下階のショップも、和雑貨、和アイテム、お香、文香などがいっぱいで、興味津々でした。

その後は・・・なんと、知恩院前や、八坂神社を越えて、霊山護国神社まで歩きました。
いやはや、よく歩きました(笑)

っていうか、私一人だったら、それくらいの距離は、当たり前に歩くのですが・・・誰かと一緒の場合は、やはり、相手の方が歩くのに慣れていらっしゃらない場合もある訳で。結構、公共交通機関を利用したりすることが多いのですが。
歩くのが大丈夫なネッ友さんで、良かったです(*^^*)
・・・・・・っていうか、もしかして、私が平気だからって、無理矢理、歩くのにお付き合いさせてしまったのでは!!??
と、実は、密かに申し訳なく思っていたりします(*><*)
お付き合いさせてスミマセン&お付き合いいただきありがとうございました。

で。
近くには、霊山歴史館もあるのですがミュージアムの方には入らず、坂本龍馬のお墓の方を見学。

ここには、坂本龍馬、中岡慎太郎など維新の志士たちが祀られています。
龍馬人気もあってでしょうね、参拝の方もたくさんいらっしゃいました。

山の斜面に沿って、志士たちの墓石が並んでいます。
なので、山の傾斜に作られた石段を登りながら、お参りするわけですが。

坂本龍馬、中岡慎太郎のお墓へ行くには、かなり石段を登らないといけません。
そして、そこから更に登ったところに、桂小五郎のお墓がありまして・・・。
で。
ここまで来ると、石段が、かなり急勾配!
登るときは、あまり考えずに来てしまったのですが。

見学を終え、ふと、降りようと思ったら・・・・・・。

石段の角度が急すぎて怖い(@A@;
ホントに、シャレにならないくらい怖い!
山の中の石段ですので、当然、手摺りなど掴まるところも無いわけで・・・。

とりあえず、安定した足場の所に戻るまで、階段を下りることだけに集中していました。
ええ、周りなんて何も見学していないです!
見晴らしの良い景色を楽しむ余裕もなかったです(笑)

そんなこんなで、無事、下まで降り着きまして。

その後は、産寧坂や清水坂のショップを見て、ブラブラしながら東山通りまで戻る。
いやはや、本当に、たんさん歩きましたです。

そこからは、タクシーを使って京都駅まで戻り。
駅ビル内のお店で、暫し、お茶とお喋りを楽しんだり、お買い物をしたりしましたです。

そうそう。
お勧めの生麩、凄く美味しかったです(^~^)


・・・と、そんな感じで。
池田屋に始まり、霊山護国神社へと、幕末ツアーな1日となりました。
また、美術館で狩野派を見学したりと、ホント「和」テイスト溢れる1日というか☆
凄く楽しかったです(*^^*)♪



昨年末のお話ではありますが、凄く楽しい1日だったので、ずっと書きたい書きたいと思っていました。
遅くなりましたが、やっとUPすることが出来ましたです!

さ、さむーいっっっ!

2011年01月16日 | 徒然なる日常
今日もケータイから。


日本全国、寒かったですねーっっ(>_<)
京都は、今日も雪が積もってました。


こう寒いと、家の中もカンカンに冷えちゃって。
体も冷えて、貧血を起こしそうです(*_*)
…なんか…こう…クラ~ッて来るんだよぉ(;_;)




さてさて。

今日も「シュタインズゲート」やってました。


今の時点で、総プレイ時間18時間。

とはいえ、まだまだ、全体の半分くらいっぽいです。

うおーっ。
なかなかのボリュームだぜ。

てか「咎狗」で、どれくらいのボリュームあったかな……?

先へ先へと気になるものの、なかなか話が進まないから、ちょっともどかしいぞよーっ。


という訳で。

今から、夕食→お風呂で、またまた「シュタインズゲート」しまっせ!



PS☆色々、お返事が滞っててごめんなさい!
明日、お返事させてくださいね。

思わぬライバル!?

2011年01月15日 | 徒然なる日常
ミクのボイスでは、呟きましたが。
昨夜…というか、丑三つ時に突発的に体調を崩し、不安だったのですが。


結局、お昼まで寝てたら、治った感じです~。


でも、なんかまだ胃が……。
ここんトコ異様に寒いし、胃腸風邪(私は風邪を引くと、真っ先に胃腸に来る)でも引いたかも。。。と思う反面、単なる「食い過ぎ」説も否めない。食い過ぎに関しては、体重が証明してるしなぁ。


…という訳で。


朝方までは悪寒と戦ってた身ですが、今は元気です(^O^)
薬、効いて良かったv


で。


風邪気味でもありますし、今日は、どこにも出ずに、ひたすらnitro+の「シュタインズゲート」やってました。


ホント、面白い!

多分、男の子向けなゲームなのでしょうが、極端な萌え要素がないので、好感が持ててます(^w^)


でも。

それはよいとして!

最近、「シュタインズゲート」ばっかりやってるので、せっかく買った「咎狗の血 TBP」がプレイ出来んではないかーっっっっ!


いやはや、同じnitro+のゲームなのですが。
意外なライバル?(笑)


まぁ、「咎狗」はPSPだし、いざとなったらベッドででも出来るけどね!


そんなこんなで、また「シュタインズゲート」続けますーっ。

【旅行記】冬の飛騨高山・その2

2011年01月14日 | 旅行
昨日に引き続き、飛騨高山旅行記です。
今日は、1月9日日曜日、旅行2日目のお話(^^)b


前日は、結構早めに寝た(というか寝落ちした)所為か、am4時に突発的に起きて、お茶淹れたり・・・。なんか、寝たり起きたりを繰り返しながら朝を迎えました。

というのも、実は、目覚ましをセットしないまま寝ちゃったのですよね(^^;

枕元の時計とか、ケータイのアラームとか、モーニングコールとか。
手段は色々とあったのに、つい面倒くさくて。
っていうか、一番てっとり早いのは。ケータイのアラームだったのですが。ベッドと充電している場所が少し離れていたので。なんか億劫で。

「まあ、テキトーに起きれるっしょ」

とは思ったものの。
やはり、時間が気になっていた所為か、am4時、4時半、5時、5時半、6時・・・・と細切れに起きちゃってましたです。

で、結局、am6時半起床。ホントは、6時に起きるべきだったんだけど・・・・寝坊です。

起きたら、早速、朝風呂へGO!しました。

屋上と地下の畳風呂、どちらにしようかなぁと迷ったのですが。
珍しい畳風呂を、もう一度体験しようと、地下へ。

朝風呂に入る人は少ないのか、お風呂は、なんと、私一人\(^0^)/

エレベーターでお風呂のあるフロアまで降りたとき、男湯の方は、結構、人が入って行ってるのを見ましたが。
女湯の方は、誰も居ない♪

昨夜がかなり混み混みで落ち着かなかったので、「ラッキ~♪」と思い、貸し切り状態を満喫しましたです。

私が入っている間も、女湯は、2人くらいしか人が来なくって。
のびのび広々、楽しみました。
そして、朝一番、まだ濡れてビショビショになっていない畳敷きの洗い場が体感できたのも良かったです。

昨日は、利用者も多く、洗い場の畳がビショビショで水が溜まっていたりしていましたが。
朝は、サラサラで、気持ちよかったです。

やっぱり、不思議な畳風呂♪

朝から、かなり長湯をしました。

相変わらず、女風呂はガラガラだったので。脱衣場のドレッサーで、髪の毛もお化粧も整えてお部屋に帰ろう・・・と思ったものの。
お化粧品の一部を、お部屋に忘れていたことに気が付き、結局、髪の毛だけ梳かして、部屋に戻りました。

で。
お部屋で身支度を完了し、朝食会場へ!

朝食は、和食バイキングor洋食バイキングの2会場から選べます。
そして、洋食の会場へ。

ホテルの朝食バイキングって、昔っから大好きなのですよね(^^)

なんかワクワクしちゃって、「食べるぞぉp(^^)q」って気合いが入っちゃう(笑)

普段は、朝食って、あり食べられないのですが、なぜかこういう時だけは、オット以上に食べれちゃう私でありました。

さるぼぼの海苔があったよ。

可愛いなぁ(*^^*)

朝食を終えて、部屋に帰っても、まだam8時45分くらい。

チェックアウトの時間はam11時。
まだまだ、時間がありますね(^^)b

もう1回お風呂・・・でも良かったのですが、am9時に、まだチェックアウトはせずに、ホテルの近所へお出掛けしましたです。

目的地は、ホテルから徒歩約10分の所にある「春慶会館」。
高山の伝統工芸品「春慶塗」の博物館です。
そして、ここでは、春慶塗の絵付け体験というのも出来るです。

am9時から開館ということだったので、開館早々、一番乗りで。
道中は寒かったけど(*><*)

早速、ペン皿の絵付け体験を。


こんなの描きました。

さるぼぼがさるぼぼ型雪だるまを作っている風景w

「飛騨」という字を書いたのは、オットです。

絵付け体験は、これで終了。

あとは、会館の方が、この絵皿に漆を染みこませる作業などをして下さり・・・2~3ヶ月後に、自宅へ郵送で届きます。

このペン皿が、どんな風な春慶塗になって戻ってくるのか、とても楽しみです。
お届け時期は2月下旬~3月上旬とのこと。
ワクワクp(^^)q

絵付け体験後は、博物館を見学。

そして、am10時半前にはホテルに戻りました。

おお!
チェックアウトまで、あと30分しかないっ。

念のために、忘れ物がないか、荷物の再チェックをし。
お茶を淹れて、お菓子を頂きながら、チェックアウトまでの時間をノンビリ過ごしまして。

am11時キッカリにチェックアウトしました。

1泊2日だと、あっという間ですね~っ。ちょっと淋しい。
今度は2泊で来たいです。

という訳で、荷物を持って、高山駅まで。
・・・と行っても、まだ帰るわけではありません。
今日の観光は、これからが本番です!

駅のコインロッカーに荷物を預け。

タクシーで、デディベアエコヴィレッジへ。

ここ、旅行に旅立つ前日に、ブログや日記にも書いていた、テディベアのミュージアムです。

クマ割りがあるので、Myクマを連れて行き来ました。

博物館の中は、クマクマクマククマ。
テディベアで一杯です。

もう、ウサギさん(@純情ロマンチカ)が見たら、狂喜乱舞することでしょう。

とにかく、クマさんでいっぱい。

凄く優しくて、心温まる、空間でした(癒)

クマだらけ~~~~♪♪






↑ミニチュアじゃないんですよ(^^)b

2階から1階を見下ろして撮った写真です。
つまり、ストーブは本物だし、寛いでいるクマさん達も、人間同じくらいの大きさ。
デカイよ!

テディベアのチャペル。
中で、クマのカップルが結婚式してるの見えるかな?


中はこう。


天井まである、超巨大テディベア。



クマテーブル。


上から見ると・・・・・・(笑)


レゴクマ・・・・鈴木さんみたい・・・。



ホント、良かったです(*><*)
テディベア好きにはタマりません~~~っ。

不思議の国に迷い込んだような、そんなファンシーなミュージアムでした。

あっ。
「クマみくじ」なるおみくじをやってみました。

【吉】でした(^^)


ミュージアムを出ると、もう、お昼過ぎ。

昼食は、ミュージアムに隣接する、テディベアカフェで。

食べたのは、これ。

ソイバーグ御膳。

ハンバーグに見えるけど、これ、ソイバーグ(豆腐ハンバーグみたいなのね)。

なので、一見、高カロリーそうに見えますが、このメニューは、すべてお野菜なのですよぉ♪
実にヘルシーですね。

美味しかったです~。

クマパフェも食べたかったけど・・・・・・御膳でお腹一杯になっちゃったし。
何より、寒かったので、断念。

因みに、前日は気持ちよいほどの快晴でしたが、この日は曇・・・っていうか、雪。

ホテルを出たときから、ず~~~っと雪が降りしきっていました。
かなり寒かったです。

カフェの隣はショップになっています。

こんなの買いました。

クマの形をした「くまぼぼ」。

可愛いなぁ~~~っ。


そんなこんなで、テディベア・エコヴィレッジを後にし。
そこから、歩いて15分くらいのトコにある飛騨の里へ。

雪は、どんど強くなってい来ましたが(^^;

飛騨の里は、合掌造りの家々を移築して作った民俗村。

山にあるので、雪が凄くて。
こんなに積もっているのを見るのは、生まれて初めてでした。
私、スキーも行ったこと無いしね。
こんなにたくさんの雪は珍しいのです。

日本昔話の世界みたい~。




茅葺き屋根にこんもり積もる雪。
なんだか、可愛らしいですよね。


縁側は寒いです(>_<)っ
ここを見学している時も、雪は、どんどん強さを増してきました。

屋外施設なので、寒い、寒すぎます!

でも、せっかくの機会なので、見学できるルートはしっかり見学させていただきましたです(雪のため、一部、立ち入り禁止のルートもありました)。

で。
1時くらい見学したかな?

pm2時50分くらいの高山駅行きのバスに乗りたかったので、飛騨の里を出ました。

因みに、バス停の前は、お土産屋さんや、飛騨の里の体験館になっていまして。
覗いてみると、「さるぼぼ作り体験」をしている人とか居て、ちょっと羨ましかった(^^)
っていうか、とても大きなさるぼぼを作っていらっしゃいましたですよ~。

実は、私も、旅行計画を立てるときに、春慶塗にするか、さるぼぼ作りにするか、迷っていたのですよね~。

雪は、相当酷かったのですが、ちゃんと定刻通りにバはやってきました。

あとは、一路、高山駅に戻るだけ。
バスで10分くらいかな。
近いですよね。

で。
高山駅に着いたのが、pm3時。
pm3時半くらいの、特急ワイドビュー「ひだ」で、京都に戻ります。

電車が来るのを待つ間、コインロッカーから引き取り、晩ご飯用の駅弁やお茶を買いました。

pm3時半に高山を出ても、京都に着くのは、pm7時20分なのですよね。
時間掛かりますね。

特急に乗り込んだ頃には、ホント、雪は吹雪状態に。

私が観光しているときは、そこまで酷くはなかったので、ギリギリ良いタイミングで、観光できましたです。

電車が動き出してからも、しばらくは、雪の車窓を眺め、普段はあまり見られない雪景色を楽しみました。

車窓の雪景色。

あっ。
お弁当は、これ。

飛騨牛vs味噌焼きポーク

飛騨って、豚肉も有名なのですよね~。
とても美味しかったです(^^)

そんな感じで、定刻通りpm7時20分くらいに京都駅到着。

長い、列車旅でした。

京都駅まで戻ったら、もう、いつもの帰り道。

1泊2日の飛騨高山旅行もこれにて終了しちゃいましたです。

飛騨高山は、初めてだったのですが、本当に魅力的な街でした。
今度は、夏に行ってみたいなぁ~。


・・・・・・と。
こんな感じで、最終日終了。
旅行記も終了です(*^^*)

久しぶりの旅行でしたが、やっぱり旅は良いですね~。

個人的には、もっともっと、ホテルでゆっくりして、温泉も入りまくる予定だったのですが・・・。

意外と、観光に時間を取っちゃったのと。
夜は夜で、早くに寝落ちし、朝も少々お寝坊気味だったので・・・・・・結局、3回しか温入れなかったのが、残念でした(><)

う~ん。
予定では、5回は入るつもりだったのに←

でも、本当に楽しかったです。

飛騨高山、素敵なところです(^^)b


【旅行記】冬の飛騨高山・その1

2011年01月13日 | 旅行
アップが遅くなってしまいましたが、先週末に行ってきました旅行記です。


2011年1月8日から9日の一泊二日の飛騨高山旅行。

飛騨高山は初めてでしたので、本当に色々と興味深く楽しい旅行となりましたです。

そもそも、この旅行の計画を立て始めたのは、昨年の秋口くらいからかな?
まずは、行き先は決めずに、旅行会社で色々とパンフレットを貰って、行き先を考えていました。

候補としては、『龍馬伝』でお馴染みの四国は高知、温泉を求めて下呂、穂高、そして、飛騨高山。

穂高はとても魅力的だったのですが、一泊二日という日程では、少し遠すぎる・・・行けないことは無いですが、ゆっくり出来ない。
下呂は、以前、行ったことがある。
高知は温泉ではなく、観光メインになってしまう。

・・・以上のことから、飛騨高山に決定。

京都から、ワイドビュー「ひだ」で、乗り換え無しで行けるというのも、魅力でした。

でも。
ワイドビュー「ひだ」の高山行きは、1日1本。
多分、京都からのメジャーな行き方とすれば、一旦、新幹線で名古屋まで出て、そこから、名古屋発の方の「ひだ」に乗る・・・というのが一般的かな?

とはいえ、乗り換えがメンドイ~という理由で、京都から直で行ける便を予約。


そんなこんなで、1月8日(土)に出発です。

京都から飛騨高山は、特急で約4時間。
かなり掛かりますね~。
地図上で見ると、近いのに。
am8時半に出発しても、現地到着はpm12時15分くらい。

約4時間の車内でしたが。
初めて見る、高山本線の車窓を満喫していたので、あまり時間は気になりませんでした。

そうそう。
途中、下呂を通っていくわけですが。
下呂までも、結構、遠いのですね。

いや、以前、下呂に行ったときは、青春18きっぷ・日帰りだったので・・・・・・よく、こんな遠いところまで行けたなぁ~と、昔の自分に感動しましたです(笑)


そんなこんなで。
お昼過ぎに、高山駅到着。
電車を降りると、いきなり寒い! そして、積もった雪が凄い!
因みに、この日の高山の最低気温は「-11.1℃」だったそう!!!!!
日中でも、0℃~マイナスだったようです。

つららが凄いっ。


温暖な気候で育ち、スキーなどの経験もない私にとっては、初めて体験するくらいの冷え込みでしたが。
とりあえず、セーターの下に服を数枚着込み(!)、更に、普段は着ない暖かい上着を着ていたので、我慢できないほどの寒さではありませんでした。

駅前では、さるぼぼがお出迎え。


ホテルは、駅から徒歩約5分。
まずは、荷物を預けにホテルへ。

この日は、とてもお天気が良かったので、ホテルの窓から日本アルプスが綺麗に見えました!
普段は、見えないらしいので、ラッキーですっ。


分かり易く文字を入れてみた。


荷物を預けて身軽になってから、高山の観光名所へ出発(^^)b

この日の目的地は、古くからの街並みである「さんまち」の散策。






ここは、古くからの街並みが、お店になっているのですが。
和雑貨のお店、天然石アクセサリーのお店、ガラス細工のお店、などなど、女性に人気なショップが充実しているのですよね(*^^*)

なので、高山って、女子旅に人気なところだそうです。

そして、魅力は「食」も。

さんまちや、その近くには、飛騨牛の牛串や、みたらし団子など買い食いの出来るお店もたくさん。
もちろん、スイーツや高山ラーメンも。

実は、お昼ご飯を食べていなかったのですが。
さんまち付近で、色々と買い食いを楽しむつもりだったので、それでお腹一杯になるかなぁ~と思いまして。
特に予定していませんでした。
もし、買い食いして、それでもお腹が空いているようだったら、高山ラーメンのお店に入ろう、と。

でも、結局、買い食いだけでお腹一杯になってしまい。
高山ラーメンには行けず・・・でした(笑)

で。
何を食べたかと言いますと。

●みたらし団子
京都もみたらし団子が有名ですが、京都のみたらしとは少し違って、甘くないのですよ。
お砂糖を付けずに、お醤油だけで焼いてあるのかな?
甘くなく、さっぱりとしてて美味しかったです。

●飛騨牛の牛串焼き
1本300円の赤身と、1本500円のロースを購入。
量と比べると、なかなかお高いですよ!
でも、さすが、飛騨牛。
柔らかくて、甘くて、とてもとても美味しかったです(^~^)
もう1ランク上等な、1本800円のもあったのですが。
それは頼めなかった、貧乏根性(笑)
っていうか、飛騨牛だったら、ホテルの夕食で食べるので、買い食いは、このくらいにしておきましたです。

●高山の名物、焼き煎餅
その場で焼いて、醤油を塗って、更に炙り、海苔を巻いてくれます。
そして、かなりデカイです。
直径20cmは余裕であるのではないでしょうか?
ハンパなくデカイです。
っていうか、これを食べたいと言い出したのはオットなのですが。
オットは、この大きさだし、2人で1枚のつもりだったようですが。
私が、1人1枚買っちゃったのですよね(^^;
この巨大お煎餅で、既にお腹一杯になりましたです。

●小鯛焼き
これは一口サイズの鯛焼きで、凄く可愛いです。あずきやクリーム、チョコなとなど、色んな味がありました。

●飛騨豚の豚汁
寒かったので、温まりたくて。

●朴葉味噌饅頭
高山名物、朴葉味噌の入った蒸し饅頭。美味しかったです。

以上。
流石に、これだけ食べると、高山ラーメンに行く余裕もないくらいお腹一杯になりました。
どれも、みんな美味しかったです~っ。

お買い物も楽しみました。
一部、ご紹介。

●ファミぼぼ

これは、さんまちではなく、駅前のファミリーマートで買ったのですが。
ファミリーマートカラーなさるぼぼ。

●うぼぼ

ウサギの形のさるぼぼなので「うぼぼ」。
これは、ウサギをモチーフにした和雑貨の専門店「うさぎ舎」で。

こんな感じで、うぼぼが一杯(*><*)

可愛いっっっ。

お店の外には、木製うぼぼが。


●クマ水晶

天然石やガラスのアクセサリーショップで買いました。
クマが彫ってあるのに、惚れて、お買い上げです。

その他にも、ファンシーな雑貨のお店、さるぼぼグッズのお店などなど。

可愛くて、楽しめるお店がたくさんで、どこも人気していましたです。


さんまちを散策したあとは、さんまちを抜けて、高山陣屋へ。



ここは、代官所・郡代役所。
今で言うところの、役所・・・県庁みたいなものかな?

飛騨国は、江戸幕府の直轄領だった訳で。
幕府が、飛騨国を管理するために、設置したお役所ですね(^^)b

陣屋の内部も見学しましたが、とにかく、冷え込んでいて寒かったです~。

陣屋見学を終えると、もう、pm4時前。
冷え込みも厳しくなってきましたし、ホテルへ戻ることに。

あ、途中、こんな物を発見。

・・・・・・冬眠中でありますか・・・・・。まあ、寒いもんね~。

ホテルに戻ったら、早速、温泉で冷えた体を温めましたです。

このホテルには、屋上の露天風呂と、地下にある畳風呂の2つがあります。

まずは、明るい内に、露天風呂を楽しまなければ・・・と、屋上のお風呂へ!

流石に、露天風呂は寒かったですが、でも、温泉に入ってしまえば、寒さは気になりませんでした。
でも、屋外に残っている雪を思わず、踏んでしまって、あまりの冷たさに「ぎょええぇぇぇぇぇ(@A@;」と思ったけど。

ジャクジー、壷風呂、普通に室内の大浴場・・・と、すべて満喫いたしましたです。

そうそう。
不思議だったのが、脱衣場。
畳敷きなのですよね。
でも、脱衣場といえば、濡れた足で歩いたりするところなのに。
畳が全然濡れていない。
サラサラなんですよ!

このホテルは、地下のお風呂は、洗い場が全面畳敷きの「畳風呂」というのが、目玉らしくって。

お風呂の洗い場が畳敷きって、想像も付かないのですが、きっと、この脱衣上に敷いてあるベタベタしない畳も、畳風呂と同じ、特殊な畳なのでしょうね!

という訳で。
しっかり温まって、部屋に帰宅。
まだ、夕食には、お腹が空いていないので、桜茶を入れたりして、のんびりまったり過ごしていました。




で。
pm7時くらいに。
いよいよ、お楽しみ、お夕食タイム(*><*)

お膳の写メ撮るのは、ちょっと恥ずかしかったので(本当は撮りたかったけど)、自重。
なので、写真はないですが、メニューは、以下の通り。

■ 御献立~飛騨牛すき焼き鍋会席~

一、小鉢  山くらげと法蓮槽菊花和え

一、御凌ぎ 和蕎麦

一、御造里 鯛 烏賊 紫蘇蒟蒻

一、焼き物 とろ鰈柚庵焼き

一、蓋物  こも豆腐 寒天大根 赤巻 六角小芋

一、強肴  飛騨牛すき焼き鍋

一、蒸し物 宿難南瓜餡掛け

一、替皿  飛騨高山伝承料理 生盛膾

一、お食事 赤出 香物

一、水物  飛騨牛乳をたっぷり使ったミルクプリン

美味でございました~~~~~(//▽//)

そして、夕食の後は、また温泉へGO!

今度は、いよいよ、このホテルの目玉、地下の畳風呂へっ。

畳風呂。
なかなか、「和」のテイストで面白かったですよ。

これは、お風呂ではなく、休憩処なのですが、イメージとしては、こんな感じ。

洗い場が全面畳色で、壁は朱色で。
独特な雰囲気でした。

因みに、洗い場が全面畳だと、どうか・・・というと。

普通の畳とは違うので、家の畳を濡らしたような感じではありませんでしたが・・・。
でも、やっぱり、下が濡れて、水が溜まった畳って感じで。
う~ん。
珍しいけど、ど~かな~~~?
不思議な感じ。

まあ、でも、そんなこと言ったら、普通のタイルの大浴場だって、下は濡れていたり、水が溜まっていたりするわけだから、それと同じと言えば同じなのですが、ね。

でも、珍しくて、良い体験が出来ました。

そして、畳敷きの洗い場だと、滑らないのが良いですね。

という訳で、ここでもシッカリと温まり。

お部屋へ帰還。

ちょうど、テレビで『容疑者Xの献身』を放送してて。
ついつい、最後まで、バッチリ見入ってしまい・・・・・・。

朝も早かったし、疲れていたのか、いつのまにか、寝落ちしてしまいましたです。
旅の友・軍曹さんもお休みなさい(--)ZZZzzzzz


でも、意外と早く寝ちゃったので、突発的にam4時頃目が覚め。
温泉にでも入ろうかなぁ~と思ったのですが、やっぱりやめて、なぜか、お茶を淹れたりし(笑)
その後も、寝たり起きたりを繰り返していましたです。


そんな感じで1日目は終了~~~♪

今年初の映画(*^o^*)

2011年01月12日 | 徒然なる日常
ケータイからこんにちは!

混み混みの快速電車に乗るより、ガラガラで座れる鈍行電車にノンビリ乗ってます。



さて。
色々と観たい映画が溜まってますーっ。


ので☆
今日は時間があるので、今年初の映画に行って来まーす!
しかもハシゴするYO(^_^)v


出来れば、「バーレスク」と「チェブラーシカ」を観たいのだ。


昨年は、私にしては、あまり映画に行かなかったし…。
今年は、映画館もレンタルも両方ともた~くさん映画を観たいですね!




そんなこんなで、今更だけど、今年の抱負!


★たくさん映画を見る


★本(漫画含む)もいっぱい読む


★ゲームもたくさんする


★サイトもマメに更新する


★でも、インドアばかりにならず、アクティブに行動する


★貯金も頑張る




………………って、遊びばっかりかい!?

いやはや、真面目な目標も大切ですが、楽しい目標をいっぱい作ってた方が、きっと元気に生きられるo(`▽´)o

でしょ?






☆ちょっと追記☆

映画館に来て、チケット取りました。
「チェブラーシカ」は「くまのがっこう」と2本立てなのですが。


そのチケットが……。(写真参照)


「チェブ・くま」
ってなんぞや!!!???

いや、チェブラーシカとくまのがっこうっていうのは分かるけどw


ちょっとインパクトが強かったです(^w^)