波乱万丈 乳がん転移ライフ!

39歳で乳がん ステージⅢ告知。術後1年経たずに肝臓、骨に転移。そこから始まる長い転移ライフ!

留学生同士の「保護者会」~異国の地で経験する出来事は本当に面白い・・・

2019-10-24 22:53:00 | 面白い出来事
息子が留学して早2ヶ月半・・・先週末に留学後初めての留学団体の「保護者会」に参加しました。

実は、留学して2ヶ月目のちょうど今頃が、気持ちの落ち込みなどが一番見られる時期のようで、
保護者もそれを知った上で対応する必要があるため、例年このタイミングで保護者会が行われるようです。

最初の3週間は、日本からの留学仲間も一緒の環境で研修を受けるので「楽しい」気持ちが勝り、
最初のホストファミリーも短期間のため、週末には色々なところに連れて行ってもらえてまだお客様気分・・・

それが、研修も終わり一緒だった仲間も各地に散らばって、本格的な留学生活が始まると、
周りには日本人も知り合いもほとんどいない環境となり、すっかりアウェー状態となります。

その後のホストファミリーは長期受け入れで、移動後すぐに学校も始まり、いきなり異国の日常生活が始まります。
その環境下で表面化して来るのが、言葉の問題、理想とのギャップ、慣れない環境のストレスなどなど・・・

学校ではまだ英語のハンディがあるので、先生の話を正しく理解するだけでも相当なストレス・・・
その上、お世話になるファミリーの考え方やカラーも様々ですので、相性が合わなければダブルのストレスに・・・

有難いことに、息子の場合はホストファミリーとの相性がバッチリのようで、ストレスなく過ごせているようです。

さすがに、風邪をひいて2日間学校を休んだ時は、家でも一人ぼっちの中でホームシックになったのか、
LINEで少し弱音を吐いてきましたが、それ以降は特に問題なく過ごしそれなりに楽しんでいる様子・・・

保護者会は派遣国ごとのグループに分かれますが、派遣国が同じだと保護者も不思議と連帯感が生まれます。
グループでの情報交換では、様々な出来事や日本との違いに戸惑う留学生の様子を伺い知ることが出来ました。

ある子が派遣された学校は、学校が始まった途端に今年度で廃校になることが決まったようで、
せっかく縁があり出会った学校がいきなりなくなると言うのも、本人も保護者も複雑な心境のよう・・・

最後の年だからこそ、記念に残るようなイベントをたくさん楽しめれば、それはそれで良しとも言えますが・・・

また、ある子は冷蔵庫から出してもらったヨーグルトを食べたところ、食あたりになり体調を崩したようで、
ふと容器を見ると、とっくに過ぎている賞味期限の日付が・・・

その後、家族が誰もいない間に冷蔵庫を探検してみると、賞味期限切れの食材がゴロゴロと出て来て、
清潔好きで食の安全にもこだわる日本人とは異質の感覚に唖然としたようです。

また、掃除も日本人ほどこまめではないようで、特に幼児がいるような家庭では、
おもちゃやおやつの食べ残しが部屋中に散らかっていても、ほとんどそのまま放置と言う家庭も・・・

その家庭では、留学生本人が自ら申し出て部屋中を綺麗に片づけて掃除し喜ばれたようですが、
こういう環境では、片づけ力や掃除力など様々な対応力が磨かれますね。

また、ある子は今のホストファミリー先に移動してからほとんど連絡がつかなくなり、
どうしたのかと心配していたら、田舎にあるその家ではWi-Fiもなく携帯の電波もずっと圏外だったとのこと・・・

留学生は異国の地での様々な出来事を通して、多様性を受け入れていくのだと思いますが、
異国での出来事に負けず劣らず驚いたのが、事前に回答していた保護者アンケートの結果・・・

まず、「出発時に持参した金額」の最高額が・・・なんと30万円で、最低額が2500円・・・この差はいったい何?
2500円だけと言うのも勇気が必要ですが、30万円を現金で持参させる大胆さもかなり凄い・・・

我が家の場合は、事前にデビットカードに入金しておいて持参は1万円のみで、平均額は6万9千円・・・

そして、「出発日以降に送金した金額」の最高額は・・・なんと50万円で、最低額も・・・なんと0円。
0円と言うのは30万円持参させた家庭なのでしょうか・・・このお金で1年間やり繰りしておいでとポンと預けた?

我が家の場合は5万円で、平均額は8万1千円・・・

家庭の方針や考え方も色々とあり人それぞれかと思いますが、このアンケート結果を見る限り、
日本の家庭もずいぶんと「価値観は多様」・・・と言えそうです。

2019年10月24日


男二人を応援いただける方、応援クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村

乳がんランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする