☆アッピア夫です。
5月2日が息子の13歳の誕生日でした。いつもゴールデンウィークに誕生日を迎えるので、アッピアが健在の時は旅先でお祝いをしたり、旅先から戻ってから少し遅れてお祝いをすることが多かったのですが、アッピアがいなくなってからは旅行にも行けないまま・・・
・・・取りあえず美味しい料理を食べながらプレゼントの相談。
いつもは年が明けたら早くも「プレゼントは何にしようか?」と本人が考え始め、決まったら「なぜそれがいいのか?」と言う根回しが始まるのですが、
今年はスマホを手に入れて満足し切っていることもあり、特に決まらないまま誕生日を迎えることに・・・
☆「自転車買ってあげようか?」
★「自転車はお母さんのでいい・・・」(最近の子はカゴ付自転車がカッコいいようで、結局今はアッピアのに乗っています。私にはそのカッコよさが理解できませんが)
☆「CDで何か欲しいのある?」
★「欲しいのはもう持っているので今はいい。スマホでも聴けるし・・・」
☆「じゃあ部活で使うサッカー用の靴とか・・・」(部活はサッカーに入部の予定)
★「それって絶対必要なものじゃん!まさかそれでお茶を濁すつもり・・・」(最近は言うことが完璧に大人・・・)
・・・と色々と相談していく内に、息子が今一番気になっていることに気づく。
☆「そう言えば、声変わりして高い声がでないんだよね!ボイストレーニングでもやってみる?」
(もう完全に声変わりして高い声が出なくなったので、最近はカラオケに行くのもテンションが低い・・・)
★「それって誕生日プレゼントなの?」
☆「プレゼントって物だけじゃないんだよ。君が今一番嬉しいなと思うものだったら何でもありだよ。」
★「OK、いいよ!交渉成立!」
・・・と言うことで、自転車で5分のところに「ボーカルスクール」を見つけ、まずは無料体験に。そうしたところ本人が気に入り、月1回通うことに・・・
「ボイスレッスン」はなかなか面白いプレゼントだとは思ったものの、月1回の月謝が4500円・・・10か月通ったら45000円・・・
「本当にこれで良かったのだろうか?」ちょっと疑問を感じつつゴールデンウィークが終わります。
2016年5月8日 アッピア夫
男二人を応援いただける方、応援クリックをお願いいたします。
5月2日が息子の13歳の誕生日でした。いつもゴールデンウィークに誕生日を迎えるので、アッピアが健在の時は旅先でお祝いをしたり、旅先から戻ってから少し遅れてお祝いをすることが多かったのですが、アッピアがいなくなってからは旅行にも行けないまま・・・
・・・取りあえず美味しい料理を食べながらプレゼントの相談。
いつもは年が明けたら早くも「プレゼントは何にしようか?」と本人が考え始め、決まったら「なぜそれがいいのか?」と言う根回しが始まるのですが、
今年はスマホを手に入れて満足し切っていることもあり、特に決まらないまま誕生日を迎えることに・・・
☆「自転車買ってあげようか?」
★「自転車はお母さんのでいい・・・」(最近の子はカゴ付自転車がカッコいいようで、結局今はアッピアのに乗っています。私にはそのカッコよさが理解できませんが)
☆「CDで何か欲しいのある?」
★「欲しいのはもう持っているので今はいい。スマホでも聴けるし・・・」
☆「じゃあ部活で使うサッカー用の靴とか・・・」(部活はサッカーに入部の予定)
★「それって絶対必要なものじゃん!まさかそれでお茶を濁すつもり・・・」(最近は言うことが完璧に大人・・・)
・・・と色々と相談していく内に、息子が今一番気になっていることに気づく。
☆「そう言えば、声変わりして高い声がでないんだよね!ボイストレーニングでもやってみる?」
(もう完全に声変わりして高い声が出なくなったので、最近はカラオケに行くのもテンションが低い・・・)
★「それって誕生日プレゼントなの?」
☆「プレゼントって物だけじゃないんだよ。君が今一番嬉しいなと思うものだったら何でもありだよ。」
★「OK、いいよ!交渉成立!」
・・・と言うことで、自転車で5分のところに「ボーカルスクール」を見つけ、まずは無料体験に。そうしたところ本人が気に入り、月1回通うことに・・・
「ボイスレッスン」はなかなか面白いプレゼントだとは思ったものの、月1回の月謝が4500円・・・10か月通ったら45000円・・・
「本当にこれで良かったのだろうか?」ちょっと疑問を感じつつゴールデンウィークが終わります。
2016年5月8日 アッピア夫
男二人を応援いただける方、応援クリックをお願いいたします。

いつの間にかご子息の成長が拝見できます。
健康な日々を見守っております。
でも、ちょっと高くついてしまって、お父様としてはお財布が痛いかな(笑)
ただ、色々と考えてもらえてる気持ちだけで十分、心の贈り物ですね
息子さんは、アッピアさんという素晴らしいお母さまと、奥様を亡くされた後、それを乗り越え子育てをしっかりなさっていらっしゃる頼もしいお父様がいらして、それが何よりの誇りだとも思います。
声変わりすると、ぐっと男らしくなりますが、本人にすると、多少不便に感じるものでしょうかね。
このプレゼントで、親子の楽しい会話が増えますように