Kさんに思いを馳せて 2013-09-21 00:15:51 | 日記 ここ数日、そう、中秋の名月をはさんで、きれいな満月をみつめています。 そして同時に、無念な中旅立たれたKさんのことを考えていました。 私にできることは、ただ彼女の気持ち・思い・覚悟・勇気・悲しみ・無念さ・尊さ・愛情・・・ に思いをはせるだけ。 お子さんは私の息子と年も近い。やはりいろいろな感情が湧きます。 もっともっと一緒に歩いていきたかったです。 寝る前に、また月を眺めよう。 応援クリックお願いします。励みになります。 « JOY! JOY! | トップ | 家にたどり着けるのか? »
5 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (にのマミィ) 2013-09-21 00:41:41 私も、月を眺めるのが好きです。太陽の光を反射して輝く月。だから、毎日、形を変えてる。そして、欠けた月も、 いつかまた、満ちて、満月になる……。優しい、淡い光に、癒されましょうか…… 返信する Kさん (やま) 2013-09-21 09:09:24 こんにちは。私も、折りに触れてKさんのこと考えていました。。。Kさんのブログへはロムに行くだけだったけれど、想いが伝わってくるようで、お薬の効果がありますようにと祈っていたのだけれど。。。お月様は不思議ですね。見ていると静かにいろいろなことが気持ちに満ちてくるようです。アッピアさん 13夜ってご存じですか?私は、今回あるブログで初めて知りました(恥)中秋の名月はもともと中国で行われていた行事が日本に伝来したもの、十三夜の月見は日本独特の風習だそうです。醍醐天皇の時代からという説があるそうです。理由はわかりませんが、十五夜に月見をしたら、必ず十三夜にも月見をするものともされているそうで、十五夜だけでは、「片月見」といって嫌われていたからとか。今年は、10月17日だそうです。もう一回、お月見が楽しめるななんて思っています。 返信する にのマミィさん (アッピア) 2013-09-22 14:10:07 月とか、例えばろうそくや焚き火の炎、自然が作り出す光tと静寂と癒しの世界。見つめているだけで、不思議に心が落ち着きます。何も考えない、ただ見つめているだけ。頭がカラッポになっていけばいくほど癒されていきます。私たちには、こんな時間が絶対必要です。ね! 返信する やまさん (アッピア) 2013-09-22 14:15:55 13夜の件は知りませんでした。早速手帳に書き込みましたよ。またあの明るいきれいな月が見られると思うとちょっと楽しみです。またKさんのことを思い出すでしょうが、自分の死生観にも想いを馳せたいと思います。 返信する アッピアさん (あんまろ) 2013-09-27 12:14:41 アッピアさん、お身体はいかがですか?主治医診察はどうでしたか?以前、何回かコメを入れて・・でもうまく反映されず・・だけど、やはりこれも繋がりだと思いコメを入れさせて頂きました。私もKちゃんもアッピアさんに続けと頑張ってて・・なのでこれからもアッピアさんのファンとして繋がらせて下さい。よろしくお願いします。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
太陽の光を反射して輝く月。
だから、
毎日、形を変えてる。
そして、
欠けた月も、
いつかまた、
満ちて、
満月になる……。
優しい、
淡い光に、
癒されましょうか……
お月様は不思議ですね。
見ていると静かにいろいろなことが気持ちに満ちてくるようです。
アッピアさん 13夜ってご存じですか?私は、今回あるブログで初めて知りました(恥)
中秋の名月はもともと中国で行われていた行事が日本に伝来したもの、十三夜の月見は日本独特の風習だそうです。醍醐天皇の時代からという説があるそうです。理由はわかりませんが、十五夜に月見をしたら、必ず十三夜にも月見をするものともされているそうで、十五夜だけでは、「片月見」といって嫌われていたからとか。
今年は、10月17日だそうです。もう一回、お月見が楽しめるななんて思っています。
見つめているだけで、不思議に心が落ち着きます。何も考えない、ただ見つめているだけ。
頭がカラッポになっていけばいくほど癒されていきます。
私たちには、こんな時間が絶対必要です。ね!
またKさんのことを思い出すでしょうが、自分の死生観にも想いを馳せたいと思います。
主治医診察はどうでしたか?
以前、何回かコメを入れて・・でもうまく反映されず・・
だけど、やはりこれも繋がりだと思いコメを入れさせて頂きました。
私もKちゃんもアッピアさんに続けと頑張ってて・・
なのでこれからもアッピアさんのファンとして
繋がらせて下さい。
よろしくお願いします。