なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

野の花(128)ヤハズソウ・ヒメジソ

2005-09-15 | 野の花
915yahazusouヤハズソウ    マメ科
花長約5mm(蝶形花) 草丈10~40cm
名は 葉をちぎるとV字形に切れ 弓矢の矢のお尻の部分(矢筈・弦にかかる所)のような形になることからとありました 
昔 弓矢を作ったときは 矢筈など知りませんでしたが 溝を掘った記憶があります 40年位前かな~f^_^;

915himejisoヒメジソ   シソ科
花長約4mm位(唇形花・淡い色~白) 草丈20~50cm
名は シソを小型にしたような姿から姫紫蘇としたそうです
目を細めて見てください f^_^;
 
全形・アップはフォトアルバム「野の花・秋」を見てください


コメント (2)