~※~※~ ソ バ の 花 ~※~※~
ソバの畑はよく見る機会があったのですが 立ち止まって見たのは初めてでした 花は以前撮った「シャクチリソバ」や 里山の「ソバ」の花と見分けが付きませんでした f^_^;
~※~※~ 野 の 花 ~※~※~
メドハギ マメ科
花長6~7mm(蝶形花) 草丈60~100cm
名は 占いに使う道具の筮(めどぎ・50本で占うようです)に用いられていたそうです 葉を掃い節の数でも数え占ったのでしょうか 占い方は知りませんが 現在は竹製が多いようです
オオイヌタデ タデ科
花(ガク)径5mm位で花穂4~8cm 草丈80~130cm
イヌタデより大型なので オオイヌタデ
全形・アップはフォトアルバム「野の花・秋」を見てください

~※~※~ 野 の 花 ~※~※~

花長6~7mm(蝶形花) 草丈60~100cm
名は 占いに使う道具の筮(めどぎ・50本で占うようです)に用いられていたそうです 葉を掃い節の数でも数え占ったのでしょうか 占い方は知りませんが 現在は竹製が多いようです

花(ガク)径5mm位で花穂4~8cm 草丈80~130cm
イヌタデより大型なので オオイヌタデ
全形・アップはフォトアルバム「野の花・秋」を見てください