なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

タンポポ畑・シロツメクサ・ムラサキサギゴケ・トキワハゼ

2022-04-13 | 野の花

** タンポポ畑 f^_^;  **吉見総合運動公園の広場・球場・通路脇はタンポポ畑状態 遊ぶのも気になりますね ならないかな f^_^;  アップを撮ると総苞が反り返るセイヨウタンポポでセイヨウミツバチが来ていました

** シロツメクサ **江戸時代オランダからガラス製品の詰め物(乾燥させた草)として利用され 廃棄されたものに種があり広がったそうです オランダと交易があった国はたぶん全世界 何処の国でも懐かしく見られるのかもしれません 渡航歴無しですが f^_^; 

** ムラサキサギゴケ **地べたを這うように咲くムラサキサギゴケ 虫のいたずらか偶々か 雄しべが外に飛び出していました もう受粉した証かな?

** トキワハゼ **ムラサキサギゴケより小さいトキワハゼ 家の鉢から出てきたものですが こちらも雄しべが外に出ています 今まで気が付かなかったな~ f^_^; 

コメント (2)