あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

地震

2020年06月03日 18時01分30秒 | HEXANON35mmF2 1st
今年に入って全国的に地震が多い。
長野県では岐阜県飛騨を震源とする群発地震が続いている。
ネットで上高地の定点カメラで穂高が山崩れしている映像が出ている。
長野県内では時々県内ニュースにもなっているので北アルプスに行く人はよほど感覚のずれた方だろうが、他県の方はそれがわかっているのかどうかが不安になる。
今は上高地ですら安全ではない。
上高地の北の穂高連峰では登山道も崩れており、地震の度に地鳴りと落石が続いている状況だ。
上高地トンネル上の旧道では巨岩が落ちてきたという話を聞いた。
かなり離れている僕の地域でも地震の揺れを感じるほどだ。
焼岳の噴火で大正池ができたのだから、噴火したって不思議じゃない。

ありえないと笑うのは簡単だけれど、まさかが起こったらどうするのか・・

普段でも上高地は大雨になるとバスが通れなくなる。その時は宿泊して待つのだけれど、もし噴火したら留まれず、あの1本道が閉ざされたらヘリ以外の脱出方法が思いつかない。
河童橋散策するだけの緩い恰好で徳本峠を越えることはできないし、登山の準備の無い人が穂高を越えるのはもっと困難だ。
その穂高だって落石や土砂崩れで道があるかどうかわからないし、山が燃えてしまうかもしれない。
山小屋が機能しなかったら野宿しかない。
それより焼岳の噴火の時のように梓川が堰き止められたらどうなるんだろう。
もし溶岩ならそこを越えることはできないし、堰き止められたらわずかな平地は無くなり歩くところも無くなる。山の斜面に留まるしかないのか・・・

想像すればするほど明るい展望が浮かばない。

leica m9-p + hexanon35mmf2 1st.

庭のエゴノキ
Lマウントの35mmではここまでしか寄れない。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする