今日は雨
しとしとと降っている
こういう雨は好きだ
山裾の道は昼なのに霧に包まれていた
自宅近くの畑の柿はもうすぐ収穫するらしく、大きなコンテナが置いてあった
晴れたら収穫されちゃうんだろうと思うと、今しかないなって思って、小雨の中で数枚撮影した
山は先っぽが白くなってまた消えたりを繰り返している
明け方の気温が5度を割ることが多くなった
そろそろ薪の季節
冬はもうすぐだ
finepix x100
しとしとと降っている
こういう雨は好きだ
山裾の道は昼なのに霧に包まれていた
自宅近くの畑の柿はもうすぐ収穫するらしく、大きなコンテナが置いてあった
晴れたら収穫されちゃうんだろうと思うと、今しかないなって思って、小雨の中で数枚撮影した
山は先っぽが白くなってまた消えたりを繰り返している
明け方の気温が5度を割ることが多くなった
そろそろ薪の季節
冬はもうすぐだ
finepix x100
急に寒い日が多くなってきました。
明け方に氷点下の日のほうが多いくらいです。
昨日は雪がかなり舞いました。
柿を食い散らかすほどには熊はでませんが、近くの山でも熊が出ています。
御隠居はじゅくじゅく派ですか。^^僕はこりこり派です。
最近太秋という柿がお店に出てくるようになり、食しております。
柿も種類が多くて名前がわからなくなっております。^^;
僕の住んでいるところは干し柿が特産なので、柿は畑で作られています。
庭に植えているところは自家用だと思います。
干し柿なので渋柿ですが、甘柿もそれなりに多くて、地元の直販所や無人販売にも柿が並んでいます。
リンゴも時期なので週末は県外から果物を買付けに来ている車がとても多くなっています。
柿も新品種もあり、連日我が家でも柿やリンゴがデザートに出てきます。
東北の熊の被害は切実だと思います。
熊を殺したら抗議の電話が鳴りやまないそうですが、そこで生活している人は命がけです。
一度里山から里に入ることを覚えた熊は、捕獲して山奥に連れて行ってもまた出てくるそうです。
ほんとに怖いですね。
信州は熊も猪も出てくるので、人がたくさん歩くところしか出歩かないように心がけています。
この時期は柿の最盛期ですね。
最近は販売目的だと衛生面での問題で簾になることはないのですが、一般家庭の柿簾写真がほしくてカメラオジサマが多くなっています。
とはいえ、東京はそれほどではありません。
柿の実も冷たい雨で濡れていますね。
でも、森や林の樹々は、雨の日は色がしっとりと濃い色になるので、撮影にはいいですね。
この柿は畑の柿なんですね。それなら甘い柿なのかしら? 新潟の方の渋柿を焼酎に漬けたのも美味しいので、人間の知恵って凄いなと思います。
果物はなんでも大好きですが、柿はちゃんと季節感もあるので、嬉しくなる果物の一つです。
この辺りは熊の被害はないのでしょうか?
先日、撮影のために福島まで出かけたのですが、東北は大変みたいです。
熊が里山に下りてこないように、村の外れの野生の(?)柿の木を役場の方が伐採しているそうです。
里に下りてくるにつれて食べ物が多くなるのではなくて、里の手前で食物のないゾーンを作ろうとしているみたいでした。
今年は秋に十分に栄養を取れていないので、冬眠しない熊も多くなるらしいです。
冬の山で餓えた熊に会うのは、ぜひとも避けたいです。
2か所から柿をもらったので多すぎて、近所に配っているほどです^^
そちらはあたたかいんですね。
羨ましいです。
外国の方は温度の感じ方が違いますよね。
半袖短パンの人と革のジャケットの人がいっしょにいたりしますよね。
富士山の登山を見てても、晩秋でも半ズボンだったりで、どこか違うところに温度センサーがついてるんじゃないかと思っちゃいますよね。
日帰り入浴できなかったんですね。
結果オーライですね。
もう病院の修繕は終わったんでしょうかねえ。
ちょっと前に通った時は病院が大規模修繕工事みたいでした。
今回は南信州でのコンサートだったんですが、僕の知人が何人かコーラスに参加していて、主催も僕の知り合いだったので、義理もあって顔を出しました。
思いのほかいいコンサートでした。
また機会をみてお会いしましょう^^
今日は終日曇天の予報だったので傘は持たずに出かけましたが、
雨となりずぶ濡れ、急ぎマツモトキヨシに飛び込みビニ傘を買ったものの、
目的地前で止んでしました。
今朝は13~14℃、郊外では初雪が降ったそうです。
街中ではコ-ト、マフラ-、手袋姿の人を多く見ましたが、
外国人の女性にTシャツ姿には驚きましたよ。
松本周辺はコンサートが多いですね。
ところで今回の河鹿荘は、昨日も今日も日帰り入浴はやっていませんでした。
なので来られなかったのは正解でした。
もともと忙しいmintonさんですから、お誘いするのも申し訳ない気持ちもあったので、
またいつか、時間の余裕がありそうなときにお目にかかれたら嬉しいです。(^^)/
当地は干し柿の産地で有名なので、割合的にはかなりが渋柿です。
でも美味しい甘柿もあります。
新しい種類のものもあって、シャキシャキなのに甘いってのもあります。
杏って響きが好きで、大学時代に自分のブランドでトレーナーとかを作ったことがあったのですが、その名前をANN'S HOUSEって名前にしたくらいです。
若い頃は柿が好きということはなかったのですが、この年になると柿を食べたくなります。
昨日も妻と買い物に行って、買ってきました。
先週は会社近くの銀行の前で地元の農家が柿を100円で販売しててついつい買ってしまいました。
実に美味しくてまた行ったら、もう撤収していました。残念(笑)
南アルプスや中央アルプスは先っぽがちょっと白くなったり解けたりを繰り返しています。
川越さんのところは寒いのでもう少しで真っ白になりますね。
先週立山連峰を見たら結構白かったです。
北アルプスの穂高なども白っぽかったです。
山はもう冬山です。
鹿教湯温泉どうでしたか?
僕は地元でクラシックコンサートがあって、知り合いが主催だったので行けなくてごめんなさい。
まだコロナの後遺症で一度でちゃうと咳が止まらなくて困っています。
温泉、いいなあー
もう秋は終わったのかもしれないですね。
急に寒くなってきました。
まだ氷点下にはなっていませんが、明け方には4度程度。
夜中に薪ストーブを使いました。
硬めの柿、熟した柿はスプーンで。
秋の味ですね。
私は柿の味と、春の杏の味が・・・子供の頃を思い出します。
こちらではまだ山の上も白くはなりませんが、
我が家も今日からはストーブに火を入れる予定です。
でも明日はまた鹿教湯温泉(河鹿荘)に一泊で、
のんびりしてこようと思ってます。
10時くらいには出て行こうと思ってますので、
もしも時間があればアップルパイでお茶でもどうでしょうか?
それとも小豆コーヒー?
もちろん一緒に温泉でも歓迎です。(^^)/
今週に入り、少し気温が下がっていますね
秋って、比較的天気が安定してる感じがしますが
今週は天気があまり良くなくて雨も多そう
晩秋になると、というか11月終わるといい天気というよりも
なんとなく寒々しい空と空気感が漂ってきますね
今年は暖冬と言いますが
もしかしたらもう秋は終わりかな
このまま寒くなったりして、でも寒さに慣れると暖かい冬だったりして.....