仕事での移動も多く、やるべきことが多々あり、不摂生ばかり
相変わらず車の移動距離がとても多い
疲れが抜けない
すっかり体が鈍ってしまったことに危機感を覚えていた
こういうときはダラダラとしていてはいけないと、土曜日は山歩きをした
登り始めてすぐに30代の女性に抜かれ、チワワを連れた小学生もいる家族に抜かれ
体力も気持ちもすっかり萎えてしまった
なんとなく歩き始めてしまって、ウエアも適当で冷え込んできた山で体温調整もなんとなくよろしくない
山頂で昼食を食べようとしっかり詰め込んだリュックがやけに重い
距離1.5Km標高350mくらい登ったなんのランドマークもない途中で踵を返して食事もとらずに山を下りた
車に乗ると異常な睡魔に襲われながらもなんとか自宅に帰ったが、車のエンジンを止めたところで記憶は遠のきハンドルを握ったまま寝てしまった
前日の金曜日は2か所で打合せがあり、高速道と八ヶ岳越えで移動距離は500Kmほど
深夜帰宅後に仕事をして睡眠時間が3時間くらいだったことも良くなかったのだろう
とりあえずの屁理屈は並べたが、要は運動不足体力不足
華奢で可愛い女性や、ズックを履いたお子ちゃまに抜かれながら、
おんなこどもって実は凄くて、不摂生なおっさんの敵ではないのだと痛感
iphone13pro
登り始めてすぐの景色
まだ道が広い
この辺りから気温が急に下がり始め気持ちいい山歩きではあった
相変わらず車の移動距離がとても多い
疲れが抜けない
すっかり体が鈍ってしまったことに危機感を覚えていた
こういうときはダラダラとしていてはいけないと、土曜日は山歩きをした
登り始めてすぐに30代の女性に抜かれ、チワワを連れた小学生もいる家族に抜かれ
体力も気持ちもすっかり萎えてしまった
なんとなく歩き始めてしまって、ウエアも適当で冷え込んできた山で体温調整もなんとなくよろしくない
山頂で昼食を食べようとしっかり詰め込んだリュックがやけに重い
距離1.5Km標高350mくらい登ったなんのランドマークもない途中で踵を返して食事もとらずに山を下りた
車に乗ると異常な睡魔に襲われながらもなんとか自宅に帰ったが、車のエンジンを止めたところで記憶は遠のきハンドルを握ったまま寝てしまった
前日の金曜日は2か所で打合せがあり、高速道と八ヶ岳越えで移動距離は500Kmほど
深夜帰宅後に仕事をして睡眠時間が3時間くらいだったことも良くなかったのだろう
とりあえずの屁理屈は並べたが、要は運動不足体力不足
華奢で可愛い女性や、ズックを履いたお子ちゃまに抜かれながら、
おんなこどもって実は凄くて、不摂生なおっさんの敵ではないのだと痛感
iphone13pro
登り始めてすぐの景色
まだ道が広い
この辺りから気温が急に下がり始め気持ちいい山歩きではあった
お財布などの小物などにも気を遣うvoyagersさんですから、自分のスタイルにも厳しいですね。
多分そうおっしゃるほどには太っていないのでしょうが、ちょっとずつ体に負担をかけない運動ってのも大事ですよね。
ただお仕事がお仕事なので、気楽にちょっと散歩というわけにはいかないので、やるときんはやるって感じになるんでしょうね。頑張ってください。
疲れたときは山に行かないほうがいいですよね。
自分では登り始めたときも疲れているとか寝不足ということに意識が行かなかったんです。
運転席について移動し始めて、突然の睡魔。思い返せば寝不足もあったと反省しました。
ライカ愛好者として、ライカをずっと持ち歩いていないという状況ですが、そろそろ持ち出さねばと思っております。
まずはコンパクトカメラでもいいのでスマホじゃないカメラを持ち出そうと思います。
iphoneは広角が専用レンズでこういう写真が撮影できます。
28mm程度じゃこういうふうには写せません。
山には何ミリつけて行けばいいか悩みますね。
僕も同様です。
スマホを取り出して標高やルートを確認して、水分補給して、写真撮って を、ひとつ角を曲がる度にやってます。
次はカメラも持っていきたいですが、カメラひとつさえ重くて躊躇っていましたが、カメラは大事ですね。
近年運動という運動をしていないですね
山登りなんて、体力的に無理と最初から思っています
最近はお腹周りがぶよぶよで
もっと洋服をかっこよく着こなしたいという気持ちから
腹筋と有酸素運動を少しだけ再開しました
とりあえず体重を少し減量しようと
自分で運動してるつもりでも
外へ出ると役に立たない体力でしかおそらくない感じです
山などへ登るとすぐダメでしょう😅
うーん......もっと健康的に体を使った自然を楽しむ事をしたいし
脚力が弱らないような動きを日頃から心掛けたい気持ちです
そんな時は山には行かない方がいいです。疲れている時に気分転換したい時もあるけど・・・そういう時はなるべく平地のハイキングにしましょうね。湿原の木道とか・・・・
実は、山道を登る時は私もほとんどの人に道を譲って先に行ってもらうんですよ。写真を撮りながら歩くから。
主人は山登りではあまり健脚ではないのですが、私と一緒だとしょっちゅう写真を撮るのに立ち止まってくれるから、休めて楽でいいなんて言っています。
mintonさんも、疲れて山に出かける時は、あえてカメラを持って道すがら写真を撮って歩くと、のんびり登れるかもです。
でも、睡眠3時間の時はお家でお昼寝してくださいね。
ところで、今日の山道の写真のアングルのとり方・・・すごくカッコイイです。こんな角度で撮影したことがなかったので、さすがぁっと思ってしまいました。
来た道も行く道も視界に入っていて、傾斜もリアルに感じられますし・・・j今度真似して撮ってみようかな?
おっしゃるように勾配は結構あります。
帰りは膝が笑います。というかこの日は膝が痛くなりました。
膝の傷みは筋肉からくるもので、下山してすぐに傷みは消えてしまいます。
水分補給のタイミングや体調が影響すると思っています。
川越さんは自転車でガンガン行けるのですごいなあといつも感心します。同年代のかがみです。
寝不足は体に良くないですよね。
それもあって、2000メートル以上ある山はあまり行かないようにしています。
夜更かしして移動して朝早くから歩いて、山小屋で寝るのはもうちょっと厳しいです。
日帰りできる範囲で行動しています。
連休とはいうものの、自由になる日が一日しかなく、本日も仕事。もっと休みをとらないといけませんね。
ゆっくり歩いても足がつりそうな気がします。
それにしても睡眠3時間で運動ってのは、
体に悪いですよ。
「やる気はあるが体がついてこん」世代ですから
気をつけてください。お互い様ですけど。(^^)/
もう高齢者なので、無理は禁物と思いながらもついつい無理をしてしまいます。
体を大事にしていこうと思います。
先週は名古屋往復もありましたので、運転した距離もかなりなのであまり無理はしたくなかったのですが、金曜日は松本でひとつ用事をこなして帰ろうかと思ったら佐久からお呼びがかかってしまい、長距離移動となってしまいました。
年齢のことも考えた行動をしていきたいと思っています。
睡眠不足での登山は危険です。
途中で引き返してよかったです。
連休はゆっくり休んでください。
異常な睡魔とか結構ヤバイ状態ですねぇ。事故とか起こさなくてよかったです。
運動不足体力不足はあるのでしょうが、急にやると私の脊柱管狭窄症みたいに
ならないとも限りません。あまり、無理なさいませんように。