あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

赤沢自然林

2008年10月16日 23時10分29秒 | S5 Pro
日曜日は寝覚ノ床などに寄りながら、赤沢自然林を目指したが、
あちこちの景色やら飯屋などが気になり、目的地にたどり着くのがやっと。
着いた頃には日が翳っていた。

S5Pro + Nikkor17-55mmF2.8
赤沢自然林に向かう途中にて撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須原宿

2008年10月14日 09時39分04秒 | GR28mmF2.8
日曜日は昼食をとろうと思い、国道を逸れて木曽の須原宿に寄った。
ここには宿場はあるが店はなかった。定勝寺という立派な寺があったので寄ってみた。
ここには写真のような石像がいっぱいあった。
こうして胸の前で手を組んで祈っているものばかりではなく、笑っていたり祈っていたり、その仕草や表情が千差万別だ。

R-D1 + GR28mmF2.8
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はちみつ

2008年10月13日 17時24分02秒 | GR28mmF2.8
昨日は紅葉を見たくなり、赤沢自然林に向かった。
以前も書いたと思うが、大妻籠宿の手前に小さな小屋があり、気が向くと蜂蜜を売っている。
寄ってみたら御主人がいたので蜂蜜を一瓶購入した。

採れたての栗が大きな籠いっぱい入ってた。おいくらですかと尋ねると
「好きなだけどうぞ」と御主人。
では一掴みだけと言うと、レジ袋を差し出して
「これ一杯どうぞどうぞ」と御主人。
いやはや申し訳ない。では遠慮なく頂きますとしっかり詰めてもらってきた。

今夜は栗御飯を頂きます。ご馳走様です。とお礼を言って店を出た。

R-D1 + GR28mmF2.8
栗の籠の近くにあった切り株の上に並んだ花梨。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い鉱泉

2008年10月12日 21時17分29秒 | S5 Pro
先々週から体調不良を自覚しながらも、騙し騙しで3連休を迎えた。
寝てもどこか疲れが抜けず、このままだらだらしていてもだめだと思い、家族で温泉に行くことにした。
膝も少し重かったので、膝関節に言いという毒沢鉱泉に向かった。

ここは透明度20cm程度の赤茶色の濁った沸かし湯と、源泉の冷泉がふたつ並んだ檜風呂で、見上げると男湯と女湯の境は1間半ほどで、そこから上は高い天井や太い梁が見えた。

湯に浸かって外の景色を見ていると、隣の方が話しかけてきた。
ここはかなりの急坂の上だが冬でも除雪してくれるので大丈夫だとか、ここと同じ泉質の温泉が白樺湖の某所にもあると教えてくれた。

飲用もできるので、飲んでみたが、かなり酸っぱくて強烈だ。
飲むと何に効くのかわからなかったので、二口で止めておいた。

冷温交互に入って、ぽかぽかになったところで、湯冷めする前に明治6年創業という諏訪大社秋宮脇の新鶴にて塩羊羹を買いに行った。
そして定番の大社煎餅も。ついでに秋宮近くのお気に入りの蕎麦屋で新そばのざるを食べた。
ついでのついでに近くのパン屋に寄った。
このパン屋でパンを買ったのだが、餃子とピザもお勧めというので、餃子が焼き上がるのを待って買った。
この餃子を持って秋宮のベンチに座って餃子を食べた。
この餃子はとても美味かった。
餃子を食べたベンチの前の龍の口からは水ではなくてお湯が出ている。さすが温泉場だけのことはある。
多分50度以上あるので、知らない観光客はお湯に触れてびっくりするのだ。

なんか観光案内のようになった。

S5Pro + 17-55mmF2.8
秋宮近くにある、慈雲禅寺の入り口にて撮影
この寺も素晴らしい。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい

2008年10月09日 20時03分42秒 | M-ROKKOR 40mmF2
今日はミーティングの後、日帰りで名古屋に行って来た。
往復300kmほどで打ち合わせは1件なので、夕方からまた会社で仕事をしている。

今日は実に空気が澄んでいて、帰り道は景色を楽しんだ。
名古屋の高速から見た名古屋駅辺りは近未来的な輝きがあった。
岐阜県に入り、恵那山に飛行機雲がかかって、山は雲を冠っていた。
夕日がバックミラーに入る頃には、山が少し赤くなった。

運転中に空を見たら、半月に烏が重なっていた。

なんだろうねえ・・・

何見ても美しい。いいもんだ。

ハンズフリーにひっきりなしにかかる電話がなければ、もっとゆっくり見られるのに・・・
あ、見ちゃだめだ。脇見運転。

R-D1 + M-ROKKOR 40mm F2
先週訪れた三重県にて撮影。
これはなんなのか、皆目わからず。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年10月07日 08時31分36秒 | SUMMARIT5cmF1.5
三重のホテルの窓から海が見える。
先々週も昨日も同じ景色を見ていたけれど、天候が悪くて遠方が見えなかった。

信州に住んでいると山ばかりなので、遥か遥か遠くに見える海さえも嬉しい。

R-D1 + Summarit 5cm F1.5
タイトルとは正反対の中央アルプスの峠の茶屋にて撮影した一枚。
2ヶ月ほど前の撮影。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SHM-CD

2008年10月05日 12時18分19秒 | F100
SHM-CDという聞き慣れない単語を目にしたのは最近のことだ。
興味半分でサンプルCDを購入した。
僕が購入したのは)「これがSHM-CDだ!クラシックで聴き比べる体験サンプラー」だが、この中に僕のお気に入りのアルゲリッチの弾くリストのピアノ協奏曲があったのだけれど、その音の違いにかなり驚いた。

SHMとはスーパー・ハイ・マテリアルなので、要は材質を良くしただけの音楽CDだ。
デジタルで信号を拾うCDなので、読み取りエラーを補完しながらアナログに変換するときの効率が良くなるだけなのだが、確かに音が良くなっている。
実はその改善の理由すら解明できていないが、結果がすべてだ。

ここに来て、クラシックでも昔の録音をこのSHM-CDにして再発売されている。
クラシックファンはSACDに耳が慣れているが、SACDはSACDプレーヤーでなければ再生できないのに対して、SHM-CDは通常のCDプレーヤーで再生ができる。
この差は大きい。

ただ、これらは感覚的なものなので、わからない人にはわからないし、その差に対して数百円余分に支払うことに意味を感じない人もいるのも事実だ。
これも個人の自由。

今日から三重。四日後は名古屋なので、田舎じゃ売っていないSHM-CDを何枚か購入してみたいと夢見ている。

Nikon F100 + Nikkor50mm F1.8
先々月の善光寺にて。
皆さんに御利益ありますように。僕も頼れるのは神様仏様の心境。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレス発散

2008年10月03日 15時12分20秒 | M-ROKKOR 40mmF2
なんでこんなに草臥れるのかと、昨夜トイレの中で考えた。
で、思ったのは、その日その日のノルマを達成できればいいのだけれど、スタッフの進捗も含めて心配事が終わることがないからストレスになるんじゃないだろうか。
自分の仕事はやってもやっても溜まる一方で、夜にはやり遂げたということはなく、翌日はこれをしなければというテーマが多すぎるのだろう。
自分のキャパを超えているのだが、自分の小さなキャパで仕事をしていたら、仕事が回らないので、これもどうしようもないのだ。

それで、音楽を聴いて気分転換をしようと試みた。
それでオーディオセットの前に行くと、聴きたかったバーンスタインの演奏するラプソディインブルーのCDがない・・・・
それではと、全部のCDを出して、ジャンル分けして、J-POPは50音別、ロック、ジャズ、クラシックはABC順でコンポジットなものはオムニバスとして固めようと整理をした。
数百枚のCDなのでそんなに手間ではないのだが、中にCDが入ってないものや逆にケースのないものもあり、また探す。
すっかり夢中になってしまった。笑

音楽もストレス発散になるが、こうして夢中に単純作業をするのもかなりのストレス発散になる。

R-D1 + M-ROKKOR 40mm F2
近所のコスモス
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苛々

2008年10月02日 18時52分24秒 | M-ROKKOR 40mmF2
忙しくて気ばかり焦って、苛々する日々が続いています。

R-D1 + M-ROKKOR 40mm F2
近所のコスモス
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする