「つながり」の旅 in Paris ~ 人と人、自然、地域との「つながり」 ~

人・自然・地域との「つながり」をテーマにした旅や暮らし(エコツーリズム、スローライフ等)について日々の想いを綴ります。

織田信長ゆかりの場所で

2012年07月14日 | 福井のミミより情報

少し前ですが、越前町の剣神社に行きました。

織田信長の織田家発祥の地、越前町織田という集落にあり、越前の国二の宮でもあった由緒ある神社です。小さな町のひっそりとした集落にありますが、今でも境内は広く、末社もいくつかあり、風格が漂っています。

また、8世紀に光仁天皇が寄進したという梵鐘が国宝として保管されているのですが、一説によると、ガラスケースの中とかではなく、直接目に触れられるところに置いてあるそうです。私が訪れた時は、問い合わせたら、「雨天の時は古文書が湿っぽくなるので宝物殿を空けないんです…」とあっさり断られました。

お参りの後は腹ごしらえ。

神社の門前出てすぐの、「甚兵衛」では、地元のおばちゃんたちが作る揚げ物や煮物など、和洋中の惣菜30-4種類が食べ放題で、一人714円と格安。ナス、オクラ、ゴーヤなど、季節の野菜のフライが美味しかったです!

 

 

 


地域を元気にする人々

2012年07月14日 | 福井のミミより情報
今週は、若狭で、地域を元気にしようというアツイ想いを持った方々に会えました。

早瀬浦の三宅彦右衛門酒造(http://allabout.co.jp/gm/gc/225267/)の三宅さんには、
穏やかな語り口の裏にも、地域の風土と歴史を糧に、
次代にも通用する「モノづくりへのにこだわり」を感じました。

自然に大の字あそぼーや」(http://www.pamco-net.com/asobo-ya/index.html)の田辺さんは、
三方五湖でのカヤックやキャンプなどの自然体験プログラムの他、
地域を舞台にした自転車レースやトレイルランなど、様々な企画を次々と行われています。
人と自然との関わり、地域とのふれあいなどを楽しみながら学ぶことができそうです。
 
三方五湖近くのドライブイン・五湖の駅http://www.gokonoeki.jp/)の谷口さんは、
東京・青山の福井のアンテナショップへ度々行って、どのような福井の物産が売れるか調べて
お店の品揃えに反映させているそうです。
そのため、こちらのお店でも、土産品の品ぞろえが充実しています。
ご自身もいろいろな勉強会に顔を出して、活発にネットワーキングしているとのこと。
 
どこの地域でもそうですが、
問題意識と起業家精神を持ち、
明るく前向きに、様々なネットワークを広げている方が、
次々と新たなことに挑戦し、
地域を盛り上げていくのだと感じます。
(若狭湾を望む杉津PAにて)