著者の死亡記事を新聞で目にし、どんな本を書いているのか興味を持ち
「サッカー戦争」と「皇帝ハイレ・セラシエ」を図書館で借りてきました。
次のページをめくるのが怖くなり、何度も中断しながら読み終えるのに
結局1ヶ月近くかかってしまいました
。
(幸い誰も予約を入れていなかったので、期間延長 で借りることが出来ました)
中南米やアフリカなど まだまだ自分が知らない世界が沢山あることを再認識しました。
胸にずしーんと重くのしかかった感じで、読後感を上手く言葉に出来ません。
名ジャーナリスト リシャルト・カプシチンスキー氏死去 [2007-01-24]
「サッカー戦争」と「皇帝ハイレ・セラシエ」を図書館で借りてきました。
次のページをめくるのが怖くなり、何度も中断しながら読み終えるのに
結局1ヶ月近くかかってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
(幸い誰も予約を入れていなかったので、期間延長 で借りることが出来ました)
中南米やアフリカなど まだまだ自分が知らない世界が沢山あることを再認識しました。
胸にずしーんと重くのしかかった感じで、読後感を上手く言葉に出来ません。
名ジャーナリスト リシャルト・カプシチンスキー氏死去 [2007-01-24]