Olive☆。.:*:・'゜

つれづれなるままに・・・雑感を

大切に長く使うこと

2007-06-24 22:43:16 | 雑感
先週のOPELKAの靴、その前のOLD ENGLANDのジャケット
油断していたら最近また浪費癖が出てきております。。。
しかも今日はサンフェアに行って、普段スカートしか
穿かないくせに こんなものを買ってしまいました。
レース生地の丈はふくらはぎが隠れるくらいで
しかもこげ茶色。
友人らが知ったらびっくりするだろうあ。

さて私も買って18年くらい経つ靴がありますが、ほとんど
履いていないからきれいに原型を保っています。でもそれ
以外は履き潰してしまうことが多いです。

オーダーメード出来るほど経済的な余裕はありませんが、やはりある程度のものを
身に付け、ちゃんと手入れをして大切に使うことは靴も洋服も大事ですよね。
「安物を買うのは節約にならない」確かにそうかもしれません。

☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:

【こぼれ話】ブレア首相、10年間同じ靴で議会で質疑応答(時事通信) - goo ニュース
27日に退陣するブレア英首相(写真)は22日、タイムズ紙とのインタビューで、下院で毎週行われる首相への質疑応答で、10年前の首相就任以来、ずっと同じ靴を履いて臨んでいたことを明らかにした。

この靴はノーサンプトンのメーカーで作られた手製の革靴で、ブレア首相は18年間も愛用しているという。同首相は、「ばかげたことだとは思っているが、質疑応答の際にはいつもその靴を履いて出た。それを買ったのは18年前だ」と述べた。

同首相はまた、安物を買うのは節約にならないとも語った。創業134年を誇る製造メーカーによると、同首相が買い求めた靴は当時の値段で150ポンドはしただろうという。現在の価値では約290ポンド(約73000円)になる。

同首相は27日に首相を退くが、最後にもう一度、この靴を履いて下院での質疑応答に立つ機会がある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする