長島充-工房通信-THE STUDIO DIARY OF Mitsuru NAGASHIMA

画家・版画家、長島充のブログです。日々の創作活動や工房周辺でのできごとなどを中心に更新していきます。

317. 2018年、新年明けましておめでとうございます。A Happy New Year !!

2018-01-01 00:56:57 | 日記・日常
2018年、平成30年、新年明けましておめでとうございます。今年は大晦日のご挨拶から続けて行きます。ブロガーの皆様、SNS友達の皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。今年も変らずマイブログやSNSに画像投稿を続けて行きますのでよろしくお付き合いください。

皆様にとって新たな年が明るく良い年となりますようお祈りいたします。大晦日のブログにも書きましたが、もう一度。どうかこの小さな美しい青い星の環境がすべての生物にとって良好に保たれていきますように。そしてこの地球上のすべての人々が争いごともなく平和で幸福に暮らすことができますように。

今年は僕も年間を通して展覧会の企画が入っています。秋にはひさびさに絵画作品の新作個展の予定も入っています。昨年の年末頃からギアが入ってきているので正月早々、「描画三昧」の日々となりそうです。また発表の時期が近づきましたら順番にブログにご紹介していきますので、どうぞリアルのほうでもお付き合いのほどよろしくお願いします。

今回の画像は暮れにお参りした成田山新勝寺の境内で撮影したものです。三が日の初詣はとても混雑するのですが、この時期は空いていてゆっくりとお参りできました。そしてすでに新年に備えたお飾りも観ることができました。ここは当工房に近い地元の名刹ということもあり、年間を通しときどき訪れる寺院ですが、お参りし帰宅すると頭がクリアになり、新たにセットアップされて制作に臨むことができるのです。寺院建築のディテールには大陸から日本に伝承され仏教を守護すると伝えられるさまざまな「聖獣」も数多く見られ、現在の作品のテーマにも刺激になる場所でもあります。

では、皆様、どうか穏やかで素敵な三が日をお過ごしください。

画像はトップが新年のお飾りを施した新勝寺本堂。下が境内の伽藍のようすと建築の部分装飾など。