お正月真っ只中ですが、皆さんお正月を満喫されていますか?

元日の昼にブルートレイン「はやぶさ」で熊本に着いた僕は、そのまま実家(下宿の隣町だけど…)に転がり込んで「正月帰省」を決め込みました。
実は僕、21世紀に入ってからこの方、毎年の年越しと新年は海外をあちこちほっつき歩いて迎えていたので、日本でお正月を過ごすのは実に8年ぶり。
久し振りの「ニッポンのお正月」を楽しんでます。
家族と一緒にのんびり過ごすお正月はやっぱりいいねぇ~
今日は京都から帰省している妹のmogmogと伯母さんと一緒に愛犬の「もっ太」を連れて、近所の河川敷まで散歩に行ったよ。

御機嫌もっ太

冬の散歩道

「セリ田」
春になれば、ほろ苦くて美味しいセリが採れるそうな。
寒い田んぼの真ん中には、置き去られたようにぽつりと案山子がひとり。
思わずこの歌を思い出す。
そしてこの替え歌も。
♪寂しかないか 電気はあるか 今度いつ帰る~

土手の巨木の袂のお地蔵さんに、小惑星探査機「はやぶさ」の無事の帰還と寝台特急「はやぶさ」の最後までの安全運行を祈願して、冬の散歩は終り。
京都に帰るmogmogを空港まで送って行く。
「来月、旦那のkamiちゃんと一緒に和歌山の三毛猫駅長たまさんに会いに行こうや」
「…ミーちゃん、そんなに遊んでばっかりで仕事は大丈夫?」
だーいじょうぶ!まーかせて!!
仕事は仕事でちゃんとやってるから!
それにしても、来年はコーカサス地方のカスピ海辺りで年越しの予定だし、この次に日本でこんなにのんびりお正月を過ごせるのはいつになることやら。。。

元日の昼にブルートレイン「はやぶさ」で熊本に着いた僕は、そのまま実家(下宿の隣町だけど…)に転がり込んで「正月帰省」を決め込みました。
実は僕、21世紀に入ってからこの方、毎年の年越しと新年は海外をあちこちほっつき歩いて迎えていたので、日本でお正月を過ごすのは実に8年ぶり。
久し振りの「ニッポンのお正月」を楽しんでます。
家族と一緒にのんびり過ごすお正月はやっぱりいいねぇ~
今日は京都から帰省している妹のmogmogと伯母さんと一緒に愛犬の「もっ太」を連れて、近所の河川敷まで散歩に行ったよ。

御機嫌もっ太

冬の散歩道

「セリ田」
春になれば、ほろ苦くて美味しいセリが採れるそうな。
寒い田んぼの真ん中には、置き去られたようにぽつりと案山子がひとり。
思わずこの歌を思い出す。
そしてこの替え歌も。
♪寂しかないか 電気はあるか 今度いつ帰る~

土手の巨木の袂のお地蔵さんに、小惑星探査機「はやぶさ」の無事の帰還と寝台特急「はやぶさ」の最後までの安全運行を祈願して、冬の散歩は終り。
京都に帰るmogmogを空港まで送って行く。
「来月、旦那のkamiちゃんと一緒に和歌山の三毛猫駅長たまさんに会いに行こうや」
「…ミーちゃん、そんなに遊んでばっかりで仕事は大丈夫?」
だーいじょうぶ!まーかせて!!
仕事は仕事でちゃんとやってるから!
それにしても、来年はコーカサス地方のカスピ海辺りで年越しの予定だし、この次に日本でこんなにのんびりお正月を過ごせるのはいつになることやら。。。