三木市議 大西ひできの方丈記

日常生活と三木市議会議員の日常記
「人は宝、子どもは希望」
三木市の再生は人材育成から。

あとで

2007年08月01日 | Weblog
今年は、下の子ども(1歳8ヶ月)がいたこともあって、3年ぶりの花火大会〓でした。以前とは少し雰囲気が違っていましたが家族で景気のいい綺麗な花火を観ることが出来ました。添付写真はそんな家族の1コマです。

文化

2007年08月01日 | Weblog
昨日は、三木市内の登録文化財になっている
小川別邸へ行き、
歴史的な町並みの保存と地域全体を捉えた
まちづくりについて考えて参りました。
歴史的な町並みを保存活用するには、

町並みが現存しているあいだに行動しなければ
ならないと思います。

しかし、それには行政のみでは出来ず、民間
の盛り上がりも必要不可欠だと思う。

ひょっとすると 民間:行政 の割合は8:2
位、若しくは7:3位がいいかも知れない。
(別に逃げているのではなく、民間の発想
のほうが滑らかだから。)


しかし、それも町並みのことを考える市民
(私も市民)が町並みや、町づくりを意識し
行動しなければ建物を保存してもただの箱になってしまう。

三木の町の中を考えたときに単体で考えれば、良くてただの
観光スポット、悪くてお荷物になりかねない。

町の中を見渡し「面」で考えなければ町の振興にもならない。

歴史を清算するのはいとも簡単に出来るが、元に戻すには、
同じだけの時間が必要になる。

そんなことは、物理的に無理である。

全てを保存云々とは思わないが、私達は手遅れにならないように
身の回りの文化について再認識する必要があるのではないかと
思います。


別件で本日、武雄市より建設常任委員会より、区画整備事業や
下水道行政についての行政視察が午後1時よりありました。

私は、出会うことはありませんでしたが遠路はるばる来て頂いた
ことに感謝しています。

武雄市の皆様、対応された行政の皆様お疲れ様でした。



本日の花火大会、人ごみの中では特に老人の方や女性や子供
に気を配りましょう。

歩きながらのくわえタバコはやめましょう。
時として凶器になりかねません。

楽しく花火が見れますように。

ど。ど。どーん!ぱ~ん。






兵庫県ランキング

画像

http://blog.goo.ne.jp/admin/showimagedetail/?iid=0799865074cf9a8afcb10dad6543b92c&return=%2Fadmin%2Fimgmanage%2F%3Flimit%3D24%26type%3D1%26did%3D%26window%3Doff%26img_order%3Ddesc%26img_year%3D0%26img_month%3D0%26version%3Dnew%26offset%3D768