三木市議 大西ひできの方丈記

日常生活と三木市議会議員の日常記
「人は宝、子どもは希望」
三木市の再生は人材育成から。

約2000筆あまりの市民の意思を無視! 市民を無視する大罪

2016年11月28日 | 三木市政


下記は、三木市長の倫理審査会の署名活動グループのホームページを拝見して「驚き」と「怒り」がこみ上げると

同時に、市政の現状を皆様にお知らせしなければと言う思いで掲載致しました。


倫理審査会の開催を求めているにも関わらず、さも当然のように、市の見解を述べています。

それも、審査会を開いた上で、意見を求められれば述べるべきでありますが、審査会を開く意思が全くないので、

ここで、言い訳のように述べているに過ぎません。

約2000筆あまりの市民の意思を無視する罪は大罪に等しく謝罪では済まされません。


下記は、市民グループから引用

<< 市から受付不可で返却されました。>>

   11月26日。住所・氏名・生年月日・印影を含む個人情報であるにもかかわらず、署名用紙が
   宅配便にて青
木さん宅へ返却されてきました。
   余談ですが、個人情報の取り扱いの軽さにメンバー全員驚愕しました。2000人弱の個人情報の
   紛失・盗難が発生した場合の責任はどうするつもりだったのでしょうか。

   返却理由については「すでに処分が確定している案件に対する倫理上の疑いはなく、審査の必要はない」と
   の市の見解が示されておりました。
   我々の目的は市長の倫理観について、市自らの独善的な判断ではなく、第3者による客観的視点で判断して
   いただく事にあります。
   

   市民に対して倫理審査会を開催するよう、市長自らが本会議で発言しておきながら条例の手続きに従わず、

   「自分達の起こした事態について自ら決めたペナルティで処分したので問題は解決した」とすることは市民

   として納得できるものでもなく、また見解の根拠とする事実も非公開情報に基づく独善的なものと感じます。

   今後の対応を検討し、審査会の開催が実現できるよう努めていきます。





ごみ問題 住民の意識高く➡行政の意識が低く感じました。

2016年11月28日 | ごみ問題

ごみ問題

25日(青山町公民館)、27日(緑が丘町自治会館)で家庭ごみの民営化についての説明会が他自治会に遅れて開催されました。

青山町公民館午後7時から参加者約20名、平均年齢60歳位

緑が丘町自治会館午後4時から参加者約70名 平均年齢70歳位

多くの意見が出る中、ほぼ全ての方のご意見は、三木市の現状の進め方に対する疑問と不満でした。ほぼ全てのと言いましたのは、青山地区に関しては約1時間で途中退席をしましたので、後のご意見をお伺い出来なかったからですが、私が聞いた範囲では皆さんが反対をされていました。

 

その中のご意見

青山地区

・他市が丸投げしないのは何故か分かるか?

・平成37年から30年間も長期契約をし、3億7000万円/年の血税が削減出来るからと言って、住民の安全安心を考えられるのか?

・三木市単独でやるのが大原則。

・これだけ大きな問題にも関わらず、7月、5月しか市民に対して知らされていない。

・広報みきで、決められたものを掲載されてもどうしようもない。

・議会からは何もなかったのか?


(上記、議会について、発言を求めさせて頂いて説明をさせて頂きました。

昨年度から協定書について議決事項に追加するように。

当時は加岳井議長が口頭で求め、役所からは追加するつもりはないと返事を頂いています。

再度、加岳井議長に要請したところ、私はもう要請はしない。次の議長にしてもらってほしい。

と職務を放棄するような発言がありましたので、現在5月議会以降は初田議長に書面により要請を行っておりますが

一向に役所から返事はありません。)

 

緑が丘地区

・家庭ごみの処理に関心がある。

・27年11月12月の研究会の内容はどこで知ることが出来るか?

・搬入台数にトリックがある。

・大きな関心を住民に諮らず進めることに疑問を感じる。

・市が責任を持って(教育・ごみ)行う事。

・条例に環境審議会があり、原則公開であるが、わざわざ、非公開の為に別の審議会を

作ったり、プロポーザルの募集要項についても特定の業者を想定したものではないか。

・搬出入車両10トン車往復で400台であるが、地元は納得しているのか。

・一番大事な問題を時期もこれだけ伸ばして最後とは、一番大事な問題である。

・この度の説明会は、住民への説明会なのか、報告会ではないか。

・市民を無視している。混燃は法律違反ではないか。

・スケジュールについても、市民を馬鹿にせている。

・市民感情を理解しようという気持ちが全く伝わってこない。

 

下記については抜粋です。

北井副市長(青山):国交省オブザーバーに入ってもらった。外国では民間委託が当たり前、基本協定を確り結ぶ。全てを行政がやっていくのは無理。民間委託の方向

議会と市とは基本協定については出来る限り協議をした上で進める。

民間委託するかしないかは、市に権限がある。住民にとってベストと言う考え方で

進める。

 

北井副市長(緑が丘):協定が決まったら住民に説明をしていかなければならない。

協定書の中身は住民の意見を参考にする。

吉川では反対意見は出ている。口吉川については理解頂いたと思っている。


 


兵庫県ランキング

画像

http://blog.goo.ne.jp/admin/showimagedetail/?iid=0799865074cf9a8afcb10dad6543b92c&return=%2Fadmin%2Fimgmanage%2F%3Flimit%3D24%26type%3D1%26did%3D%26window%3Doff%26img_order%3Ddesc%26img_year%3D0%26img_month%3D0%26version%3Dnew%26offset%3D768