宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

南郷高校でフラワーアレンジメント講習会を開催!!

2015年01月06日 09時57分50秒 | 地域農業を支える意欲の高い担い手確保



美里4Hクラブは「花・彩プロジェクト」に取組んでいます。「花・彩プロジェクト」は,花の栽培や管内の花を使った加工品製作を通して4Hクラブの活動を活性化させると共に,地域との交流活動を通して,より多くの人々へ農業と農業に携わる4Hクラブの活動に関心をもってもらおうと立ち上げたプロジェクトです。

12月18日にプロジェクトの一環として,南郷高校の生徒を対象に,管内の花を使ったフラワーアレンジメント講習会が開催されました。前回に引き続き,クラブ員の小堤さんが講師を勤め,(有)ハニーローズなんごうのバラを使ったドーム型のフラワーアレンジメントに挑戦しました。当日は,南郷高校生はもちろん,宮城県農業教育研究会技術研究部会が同時開催されたこともあり,県内各農業高校からも先生が参加され,にぎやかな会になりました。最初は,イメージ通りにアレンジ出来ず難しい顔をしていた参加者の皆さんでしたが,最後には笑顔でフラワーアレンジメントを完成させていました。
 4Hクラブ員から次の世代へ農業のワクワクが伝わっていけばうれしいなと感じました。

 
<問い合わせ先>
  美里農業改良普及センター 地域農業 班
TEL 0229-32-3115
FAX 0229-32-2225

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「平成26年度気仙沼・南三陸地域農業経営セミナー」を開催しました

2015年01月06日 09時21分29秒 | 東日本大震災からの復興に関する支援
平成26年12月18日,本吉公民館において「平成26年度気仙沼・南三陸地域農業経営セミナー」を開催しました。
 この研修会は,ほ場整備を契機に地域農業の再構築を進めていく一助にしてもらおうと,普及センター及び管内関係機関が連携して開催した行事です。
 当日の大雪にもかかわらず,ほ場整備事業実行委員や認定農業者を中心に49名が参加しました。
研修では,農事組合法人アグリパーク舞川 小野専務(岩手県一関市)に先進事例を紹介していただきました。
小野専務は,「地域ぐるみ農業」と題し,ほ場整備を契機に農地保有合理化事業を活用して集落営農に取り組み始めたこと,試験研究機関の支援を受けながら大豆や小麦等の転作作物の生産量拡大を進めたこと,そして6次産業化として大麦を麦芽に加工して地ビール会社に出荷するようになった経緯などが紹介されました。
参加者は,これから復旧農地で営農再開する地域の農業者が多く,セミナーをきっかけに担い手として活躍することが期待されています。
普及センターは,今後も関係機関と連携して地域農業の構造改革に向け活動していきます。
連絡先
宮城県本吉農業改良普及センター    地域農業班
 〒988-0341 気仙沼市本吉町津谷桜子20-2
    0226-29-6044

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする