辺りがまだまっ暗闇の午前4時半に、西宮を出発しました!
目指すは、 ”日本のマチュピチュ” と称される、
「竹田城跡」です。
朝霧の中に浮かびあがる幻想的な風景を、
ぜひ見てみたいものですが。
三田を過ぎた頃から、既に霧は発生しているようす。
これは期待が持てそうです!
先ずは「立雲峡」からの眺め、天空に浮かぶような城の全景を
捉えようと待機することに。
既に駐車場は満杯状態。
早い人は午前2時頃から山を登り始めていたとか。
ひゃー、凄い人気にびっくり~!!
先週の新聞に掲載されていたし、健さんの映画にも
登場したりで、最近特に人気が高まっているみたい。
私は今回始めての挑戦です~!
「立雲峡」にてその瞬間を待ち続けていましたが、
霧に覆われ一向に城跡の姿は見えません。
ならば城跡の方へ廻ろうと、車を移動することに。
中腹の駐車場はもっと混雑していました!!
坂道を登り始めると、既に山から下りてくる人でいっぱい。
もう遅かったのかなぁ~?
せっかく来たのだからと気を取り直して城跡へ。
登ってみてよかったな~♪
雲海を間近かに見ることが出来たのです!!
標高353、7メートルの山頂にこれだけの石垣を
配置した景観は見事ですね。
しかし、そそっかしい私は、
何という事をしてしまったのでしょう!
( ̄□ ̄;)ガーン
撮った画像を1枚だけ削除した筈だったのに、
その日の画像全部を間違えて削除してしまってた・・・
。・°°・(>_<)・°°・。 ウエーン
辛うじて、主人が撮っていた数枚を
アップしています~(^_^;)
何度も訪れている夫は、今日の雲海はイマイチ?
だということで、僅かしかカメラに収めていなかった由。
うーん、残念なことです。(ーー;)
ということは、次に立ち寄った、
「安国寺」 のどうだんつつじの紅葉も・・・
あぁー、殆ど削除していました。
がっくり。(×_×;)
また、リベンジしたいと思います。
私も6月に行った花の寺巡りをしたのを同じことしてしまいました。2台のカメラを使っていたので辛うじて画像は有るのですが主に使った方がアウト。息子が時間のある時復活可能かいじってみると言ってますが忙しくてなかなか。消えた画像が鮮明に浮かんできます。
「竹田城跡」の風景、さすがご主人様、素晴らしい!!
ずーと以前、今のブーム前に行きましたので人は少なかったです。もう一度と思いますが私はもう、登れないのではと思います。
又の機会の写真楽しみにしています。
御主人と出かけられたのですか、趣味が同じだと切磋琢磨しながら技術が向上するのでしょうね。うらやましい!!
最初の写真PCの壁紙にお借りします。
きゃー、嘆息がそちらまで届きましたでしょうか。
はい、とても悔しい思いをしていましたので。(*--*)
野の譜さまも同じような事ことを・・・ですかぁ~。
残念ですよね。
私も、普段一眼とコンデジの2台を使用してるのですが。
今回は道がぬかるんでいて転びそうになり、余り撮影に乗り気で
なかった夫に一眼を預け、私のほうはコンデジ使用を。
まあ、僅かでも一眼に画像が残っていてよかったかなと。^_^;
主人の写真を褒めていただいて、ありがとうございます♪
とても喜んでおりました。(^-^ )
写真歴はもう長いみたいですよ~。
撮影意欲がまた増すでしょうね、きっと。
やはり野の譜さまは、竹田城跡を既に体験済みでしたか!
さすがですね~。
道がぬかるんでいて、山を下りる時2人ともちょっと
ころんでしまいました。(*´ー`) フフッ
私もあと何回登れるかは自信がありませんけれど、
杖があるとずいぶん助かりますね。
写真が無事撮れるようがんばります~。
主人がとても喜ぶことと思います。(^^♪
“日本のマチュピチュ”の登頂へ、昨年からずっと
憧れていて、漸く実現できて嬉しかったです!
写真歴では主人の方が大先輩で、私の師匠ですね。^_^;
撮影の時だけは一緒に出かけられて、いいかも。
家路まで仲良く帰って来られると、いいのですけどね。
(’-’*) ふふふ
素敵な写真集を鑑賞している気分です❤
キリリと引き締まって清々しく、堂々の風格があって爽やか~さすが~です❤
やはり早朝には感動がありますね~❤
歴史の重さに夢と希望が広がります~きょう一日、張り切りますゥ~♪♪♪
天空にそびえる竹田城跡に憧れ、やっと念願が叶って
その山上へ佇むことに。
運良く雲海も出ていて、写真のような幻想的な雰囲気を
実感いたしました~!
築城から400年を経た今も残る石垣に、昔の栄華が
偲ばれますね。 ほんとに壮観でした!
早朝に訪れてみてよかった♪
ぜひまた挑戦したいです!!
ミヤコさん、
今日一日お元気に過ごされましたでしょうか~(^-^ )