県境をまたぐ観光が解除されることとなりました。
長かったですよね~!
プロ野球も今日から開幕。![baseball](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/baseball.png)
徐々にではありますが、日常が戻りつつありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1a/e3c3e88278285a9a3741e4ea897c6a4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/58/0bf858b5685be9328eda65d6d0dda545.jpg)
京都・宇治市の「三室戸寺」のあじさい園が開園中とのこと。
西洋あじさい、額あじさい、柏葉あじさい、シチダンカなど
50種類、約1万株のあじさいが杉木立ちの中に咲くのだとか。
自粛解除後、初めて京都へ行くことに。
あじさい園が開園のころは、臨時バスが出ているのですが、
今年はコロナの影響で運休。
2時間に1本の循環バスを利用です。![bus](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bus.png)
今年は花付きがとても良いというから楽しみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/03/b54d3329624d6f5050fab1bed2e327d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4d/48aab36588e33f6cf4680d3bcd10c7ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/65/bb7ac6ed441242464da4017443a5e438.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3f/0bfe330231ae36cd5de109ce01ede4b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8f/6d6b2e7fa8be61281349d2fa8c524e15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f5/7f84b0fc8ee863105b9300cfc7ed0312.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b4/2ef48685c81fdde49b027e010e2cfd08.jpg)
「花手水」
色とりどりのあじさいが水の中に浮かんで涼しげです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/55/505ec6bb99820e8a75a48d4c070321dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fe/5933130dfe78e4dcc0c9b85106e8ef5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9a/a3916914c553e7fb18259a27220dfb2d.jpg)
やっぱりあじさいは雨の日が似合いますね。
水を得て生き生きと輝いてみえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/34/01479348518d9161290d31bac1980af8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0d/57387045265e46db2f898b6d87089a1c.jpg)
本堂前ではハスも咲き始めていました。
もう少しするとハスも見頃を迎えることでしょう。
長かったですよね~!
プロ野球も今日から開幕。
![baseball](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/baseball.png)
徐々にではありますが、日常が戻りつつありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1a/e3c3e88278285a9a3741e4ea897c6a4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/58/0bf858b5685be9328eda65d6d0dda545.jpg)
京都・宇治市の「三室戸寺」のあじさい園が開園中とのこと。
西洋あじさい、額あじさい、柏葉あじさい、シチダンカなど
50種類、約1万株のあじさいが杉木立ちの中に咲くのだとか。
自粛解除後、初めて京都へ行くことに。
あじさい園が開園のころは、臨時バスが出ているのですが、
今年はコロナの影響で運休。
2時間に1本の循環バスを利用です。
![bus](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bus.png)
今年は花付きがとても良いというから楽しみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/03/b54d3329624d6f5050fab1bed2e327d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4d/48aab36588e33f6cf4680d3bcd10c7ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/65/bb7ac6ed441242464da4017443a5e438.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3f/0bfe330231ae36cd5de109ce01ede4b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8f/6d6b2e7fa8be61281349d2fa8c524e15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f5/7f84b0fc8ee863105b9300cfc7ed0312.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b4/2ef48685c81fdde49b027e010e2cfd08.jpg)
「花手水」
色とりどりのあじさいが水の中に浮かんで涼しげです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/55/505ec6bb99820e8a75a48d4c070321dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fe/5933130dfe78e4dcc0c9b85106e8ef5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9a/a3916914c553e7fb18259a27220dfb2d.jpg)
やっぱりあじさいは雨の日が似合いますね。
水を得て生き生きと輝いてみえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/34/01479348518d9161290d31bac1980af8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0d/57387045265e46db2f898b6d87089a1c.jpg)
本堂前ではハスも咲き始めていました。
もう少しするとハスも見頃を迎えることでしょう。