こころ模様Ⅲ

のんびり、ゆっくり、気の向くままに…

夢の花園へどうぞ

2006-04-29 23:57:24 | 写真
ゴールデン・ウィークが始まりましたsymbol6
国内外へ今日から皆さんお出かけですね。
私もちょちょいと海外へ~!









どうです! オランダ・ムードがいっぱいでしょ。yellow24
実は、ここ「国営明石海峡公園」なのです。
花と緑と海に囲まれた美しいロケーション☆
休みがあまり取れず、遠出も出来ない私としては、
チューリップが満開の公園で暫し一休み。
もちろん無料ですよ~♪
ゆっくりとおくつろぎくださいね。item2
“タコトピアリー”と“花火鳥”も一緒にご覧ください。(=^^=)












<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/18/8d249d24ec6f77442d7d96e701f89484.jpg" border="0">










とにかくチューリップがいっぱい咲いてて見事です。
今日「みどりの日」は入園無料でしたぁ~♪
混雑もなく静かに公園内を散策でき、心地良い気分でしたね。
 (5月5日の子どもの日も入園無料)
目の保養とちょっぴり嬉しさをも味わった休日でした。symbol4

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲子園へ

2006-04-28 01:07:55 | お出かけ
今年になってはじめてタイガースの試合観戦です。
甲子園へ帰ってきての、対ヤクルト戦。
練習風景も見ようと早めに球場へ向かいました。
手荷物検査のチェックがあり、物々しい感じでしたが。



やっぱり甲子園の芝生はキレイですね~♪
応援団も熱く見守っています。
今日の先発は井川投手、頼むでー!



さすが、タイガースファン
ファッションも決まってます!!



私達の応援席は大抵ここ、ライト外野指定席。
熱狂的トラキチファンが集う所で、いやはや賑やかです。yellow7


 
お見事~!!
トラッキーもサービス精神旺盛で、
頑張ってくれてたのですが・・・



7回表、既に風船が出番を待ってます。
もちろん私も。 
風船膨らますのにけっこう体力がいります。ププッ ( ̄m ̄*)




空に舞った風船が絵に描いた作品のよう。
気持ちよく、大空に舞っていきました~symbol4


と、ここまで順調に進んできていたので
安心しきっていました。
実際、6回までは2-0で阪神が勝っていたのです。
気がつけば、いつの間にやら4点差でヤクルトの
勝利。
う(´д`;)う`ー´)ノう`▲´)ノ
へぇっ、なんでやねん!?

爽やかな気候が少し肌寒く思えてきました。
本来なら「六甲おろし」を歌って帰る筈だった・・・
帰り道、とある美容院で



この時間にまだ明かりが点いていて、何気に覗いてみると
パーマやカットの練習中でした。
なるほど・・・頑張ってますネ!!
ゴールデンウィーク中も仕事だし、私も頑張る事に
しましょう。yellow20

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主婦の独り言

2006-04-26 00:39:21 | 雑感
知人からタケノコをいただきました!
タケノコを使っての料理で~すsymbol6
若竹煮、木の芽和え、タケノコチャーハン、天婦羅、
チンジャオロース、スープと、タケノコづくし。



冷蔵庫にあったもの、前から買い込んであったものを
使用したので、今日の夕食代は何と、
ゼロ円 なりー!!
うぉっほん! 今日の私って賢い主婦してる~!?yellow18
いつも、こうありたいもんですな・・・(家族の声)
=○)゜o゜)☆ グエ


ところで話題は変わりますが、
姪から結婚式の招待状が届きました♪



彼女の妹が勤める大阪の結婚式場で、
6月17日に、挙式を行うとのこと。
兄が生きていたら、どんなに喜んだことだろう・・・
かぁ~!?
父親という者は、娘が嫁ぐ相手に対しては、
何かといちゃもんをつけるらしい。
でも娘が幸せになるのだから、きっと喜んだに違いない
と思う。

彼女は損保会社に勤務をしており、東京から
転勤してきた彼と出会って意気投合したという。
義姉の話によると、
“ハリーポッターみたいな人”らしい・・・
・・・ポカ~ン? 
まあ~、とにかくステキな人なんでしょうネ!
当日お目に掛かれるのが楽しみだな~yellow7

関西に住居を構えるとの事で、女性だけの家族に
男性が来てくれるということは心強いもの。
私もホッとしました♪

招待状の宛名書きの字を見て、さすが事務職を
している彼女だけあって、その達筆な事といったら。
ビックリです~(m~-~;A
性格も可愛いし、きっと明るい家庭を築いてくれるでしょう。

私も主婦として女性として、輝いていたいな~
なんて、思ってみたりしました。        
エヘ(^ρ^;)\(″″) 今日はこのくらいで、
~~ヾ(*'0'*) マ ~~ヾ(*'O'*) タ ~~ヾ(*'。'*) ネ!




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須磨離宮公園散策

2006-04-22 23:06:32 | お出かけ
珍しくぽっかり?とした休日をむかえていますsymbol6
掃除、洗濯など家事がいっぱい溜まってはいましたが、
せっかくの休日なんだから、家にいるのも勿体ないかな~
と、以前から行きたかった「須磨離宮公園」
出かけました。






“花と緑と水のオアシス”といわれるだけあって、
広大な敷地には緑がいっぱいで、目に眩しいほど。
暑くもなく寒くもないこの時期は、散策するのに
もってこいですね♪



正面入ってすぐに、ボケの花が咲いていました。
まるで、自分の事のようです・・・yellow7

今見頃の花は、
コバノミツバツツジ、リキュウバイ、シャガ、ハナズオウなど。




 ハナズオウが可憐でした。


 
 和庭園に凛として咲くリキュウバイ



 真っ直ぐに伸びて咲くツツジもキレイ。



 シャクヤクも訪れる人の眼を楽しませてくれます。




 花トンネルを抜けると、観賞温室が。
 亜熱帯の樹木やランなども観賞出来ます。

和庭園、植物園、噴水広場と結構歩いたので、
疲れと空腹を感じて、遅まきの昼食をとる事に。



噴水のある公園と海を眺めながら、
明石鯛の釜飯「須磨御膳」をいただきました~♪

☆鯛の釜飯は、
一杯目は鯛の甘味があってそのままに、
二杯目はわさびとおだしでお茶漬け風にさっぱりと
異なる味わいで、美味でございました~yellow18

さあ~、空腹をも満たした事だし、帰るとしましょうか。
須磨離宮公園は自然がいっぱい。
心やすらぐひとときでした。



4月29日からはライトアップも始まり、ばらの花が
咲き揃う頃は、もっと華やかさに包まれることでしょう。
帰宅してからの家事がはかどった事はいうまでも
ありません。
奥さま!休日には・・・ですネyellow10



  商店街にあった「なかよし」の童の像です♪


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらちゃんです♪

2006-04-21 00:47:50 | 雑感
「さくら」つながりで、今度の登場は、
        “さくらちゃん” です♪



あらっ、今日は赤のリボンを結んで~ symbol1
  
         

   何かいいことあった? 

       さくらちゃん!





そんなに見つめられると、照れちゃうなぁ~ f ^ ^ *)

さくらちゃんは、甲子園球場近くにある電気やさんの
“看板娘”です。
もちろん、タイガースファン♪
今日伝統の「阪神・巨人戦」では、タイガースの
延長逆転負けー。  そんな、アホなぁ~。
★メラメラ★((((T-T*))))
せっかく、“さくらロール”も買ってきたのに・・・



でもきっちりと食べちゃいました~(^凹^)ガハハ

さくらちゃんを見習って、いつもニコニコ、
努めましょね。
( ^-^)//XXXXX=О)゜o゜)/ ウグッ!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする