こころ模様Ⅲ

のんびり、ゆっくり、気の向くままに…

再びゆり園にて

2014-06-18 22:40:00 | 写真



舞洲のゆり園はもう満開を迎えています。
やっぱり華やかですよね~。


17日に出かけて撮影した夫の写真を
掲載したいと思います。
何しろ、私の師匠(?)ですから・・・






今回私は仕事があり、同行出来ませんでしたが、
オレンジエリア、イエローエリアのゆりが
満開のようですね。












以前撮った写真は、ゆりの花がちらほら咲きで、
知人からちょっとさびしそうだと言われて
しまいましたので。
これなら、どうでしょうか。
黄色の花を見ると元気をもらえそうに
思いますが。(^^;)






きょうはわが夫の誕生日でした。
孫のはるちゃんから、
「じいじ、誕生日おめでとう~♪」と、
動画が送られてきて嬉しそうでした。

ところではるちゃん、幼稚園で人気者だとか。
ママの話によると、
「男の子にモテモテなんです」って!(*_*;

自分でも、
「はるちゃん、もてもてよぉ~♪」
と、言ってます!
えっ? 
意味がわかって言ってるのかしら・・・
先が思いやられますぅ~(ーー;)

その動画を見ていて、うーん、なるほどと。
動きが活発で、まるで息子の幼稚園時代を
再現しているかのよう!
いいのか、悪いのか、性格は息子に似てしまった
みたいです。
はるちゃんの写真はまた今度にでも。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菩提樹の香りに包まれて

2014-06-09 21:20:00 | お出かけ








加古川にある鶴林寺の境内は甘~い香りに
包まれていました。
菩提樹の淡い黄色の花が咲き始め、
満開の日も間近のようです。
本堂の前には沙羅の木も植わっていますが、
こちらは2輪だけの開花でした。











関西花の寺巡り3巡目も半ばを迎えています。
鶴林寺さんへはいつも夕方の訪問でしたから、
余りゆっくりと拝観できなくて…
今回は朝方なので太子堂や三重塔の中も
見物できました。





花の寺巡りをするようになって、菩提樹の花を
知りましたが、この甘くて上品な香りが好きです。


さあ、ツアーの楽しみのひとつ、
ランチの時間ですよ~♪
今回は姫路城下の酒蔵、「灘菊酒造」さんへ。
創業当時(明治43年)の酒蔵でお食事を
いただきます。



<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c3/e0fe0babef930e6836b3fc9012e061db.jpg" border="0">






食前酒、酒蔵鍋、酒ゼリーと、やはり
お酒がいろいろ出てきました!
辺りを見回すと圧倒的に男性のグループが
多かったみたい。

鯛のかぶと煮、麦ごはん、ソーメンの美味しいこと!
お魚の煮つけが母の味を思い出して、嬉しくもあり
懐かしくもあり。

試飲コーナーも楽しんで、甘酒の牛乳割りが
美味でした~。
その後車中では、うつらうつらする人たちが…
やっぱり、そうでしょうね。うふふ





続いての訪問は、沙羅の寺、「應聖寺」です。





200本もの沙羅の木が植わっているそうですが、
まだまだこれから開化というところかな。
六地蔵の横で、赤味を帯びた早咲きの沙羅の花が
心和ませてくれました。












先代のご住職が刻まれた涅槃仏さま。
さつきの花衣を纏っていらっしゃいました。
沙羅の寺はこれから初夏を迎えようとしています。


最後は、但馬のぼたん寺、「隆国寺」へ










今は、白とピンクのやまぼうしがちょうど見頃。
また山あじさいの種類も多いです。






白いカシワバアジサイもステキでした。
ガイドさんが、「シチダンカが咲いてるよ~」
と教えてくれました。





  
   ─シチダンカ─


“幻の花”とも呼ばれているあじさいの花。
小ぶりながら八重咲きで、愛らしいですよね~。
梅雨時に咲くあじさいも、私の大好きな花です!
次回の花の寺巡りでは、あじさい寺を訪ねる予定です。
今度も楽しみだわぁ~!







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞洲のゆり園が開園

2014-06-01 20:16:00 | お出かけ



大阪・舞洲のゆり園が開園だと聞いて、出かけることに。
6月に入り各地では猛暑日になるとの予報。
朝早い時間帯がいいと思い、開園時間よりも一時間早く
現地に到着。

大阪湾を背景に200万輪のゆりが咲き誇るのだとか。
しかし今年は開花が遅れていて、今日の入園料は無料。
ラッキーだわ~!!-












ところで舞洲(まいしま)は、はじめて訪れる場所で、
大阪市此花区にある人口の島。
目を引く派手な建築物が突然現れた。






大阪環境局の舞洲工場の建物で、
オーストリア人の建築家フンデルトヴァッサー氏が
デザインしたものだとか。






ゆり娘のお二人が笑顔のお出迎え。
暑い時期なのにご苦労さま~(^^♪





満開は10日から20日ぐらいになりそうだとか。
またその頃に来てみたいと思う。
さぞかし華やかだろうなぁ~。



<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/22/8b7952a8fa52e49294b59fffe65dbf22.jpg" border="0">


大阪の気温は32度を超える真夏日だったが、
海から吹く風が心地よかった。






休憩所もあり、海を眺めながら、
カサブランカ・ソフトをいただく。
今度は夕日も眺めてみたいものだわ。






6月に入ったばかりだというのに、この暑さ!
もはや日本は亜熱帯の気候になってしまっているのだ。
私たちはこの気候に慣れなくてはいけない。
またまた猛暑の日々が続くだろうし、
がんばらなくっちゃね。(^-^;




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする