![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7e/caff036edebf08069197ae67dadd7ccc.jpg)
今年も 『センバツ』 の季節がやってきました。
第83回選抜高校野球大会が、23日、甲子園球場で
開幕しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/11/a8bdfaf28a5893ad03904f73e1df7ab6.jpg)
東日本大震災直後の開催とあって、厳粛ムードの中、
例年より訪れる人の数も少なく、ひっそりとした
感じに思われました。
また球場周りには、「 がんばろう! 日本 」 の
スローガンが掲げられて、いつもとは異なる雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fe/7f2a6398c754a4018a33a75a5b8a4290.jpg)
入場行進を行わず、選手たちは外野に整列。
行進曲“ ありがとう ”のメロディーが場内に流れると、
今の状況にぴったりの感じがして、思わず涙ぐんで
しまいました。
今年も、長男(大阪)、次男(兵庫)の母校が出場
するので、こっそりと応援にまいりましたが、
とりわけ、被災地からの出場を果たした東北高校には、
「がんばれ~」と、大きな声援が送られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/59/c5d8a6beb64359dacf4c7672aebfc56c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cf/92d742ff05031184bd75eaae69b4d4aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e6/26f55b7b0b340e66574c35f13ccc0026.jpg)
郷土の期待を担って溌剌とプレーする選手たちの姿は、
見ていても清々しいですね。
東北高校の選手たちは、センバツが始まる前まで、
被災地で救済にあたっていたとか。
被災地の人たちに、
どれだけの勇気を与えたことでしょう。
みんなが、元気になれるといいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d2/9b67c4f4becae6392f39a9a82bfdb657.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0d/6368b1d3167281c067de3758bc01155f.jpg)
球場近くの公園では、青空に早咲きの桜が咲いていました♪
1日でも早く人々に、心の底から喜んでお花見の出来る日が
訪れることを期待したいです。